アウトプット

久々にアウトプットしようとnoteにログインして最初に目に止まった記事。

もしや、夫もこういうことなのでは…!?
意味もなく暴言吐いてる可能性大かも。
これからそういう視点で見てみよう。
竹内さん、めちゃくちゃありがとうございます!


密かに大好きな古谷しづかさんのオンラインサロンのセミナーを受講したので、そのアウトプット。
アウトプットには2種類あること。
内省や思考整理の内へのもの
話す、書く、行動するなどの外へのもの
その2つのバランスがとっても大事!とのこと。

さらにVoicyで紹介されていた、カレンダー○×法という自分の幸せ探し方法が簡単で良さそうだったので試してみよう。

別の回のVoicyでは、いつか起業したいなぁと考えているなら、絶対にSNSはやったほうがいいとのこと。
全然そんな予定もないけど、でも書くのは嫌いじゃないからやってみよう。

やってみようやってみよう。
専業主婦だし、資格もないし、鈍臭いし、なーんにもできないなって思ってたけど、わたしにも出来ることあるね。

ぶーぶー文句言ってないで、せっかく元気に生きてるからいろいろやってみよう。
えいえいおー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?