見出し画像

エメラルドの原石

一番のお気に入りエメラルドの原石。
エメラルドの鉱物名は緑柱石。緑柱石の中で濃い緑色のものはエメラルド、水色のものはアクアマリンと呼ばれる。

僕の持っているエメラルドの原石は数年前に新宿のミネラルショーで中東系の外人バイヤーから買った。15000円の値札が付いていたが10000円にまけてもらった。こんな石コロが1万円?と思われるかもしれないが、僕はとても良い買い物をしたと今でも思っている。

透明度の高い緑柱石の筋が沢山入っていて、ルーペで見るととても綺麗だ。
他の鉱物に混じり一筋の美しい緑の石。なんでこんな石が出来たのかまさに地球の奇跡。これが原石の魅力、ずっと見てても飽きない。

宝石はとても高価だけど元はただの石コロ。磨いてカットして綺麗な宝石になる。

僕は磨く前の原石の方が夢とロマンを感じるなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?