マガジンのカバー画像

お店の話とか(仮)

33
運営しているクリエイター

#レストラン

ドレスコード 後編

昨年の夏、新宿時代からのスタッフが夏休みを利用し京都へ遊びにきていたので、京都スタッフ2…

パイナップルのソルベ 後編

当時ぼくは修業中の身であり、レ・シャンドールさんへ行けたのは数えるほどで、それもほとんど…

パイナップルのソルベ 前編

これは、90年代初頭の話。 2人の料理のお師匠さんや多くの同業者、お客様からも「京都で一番…

体育館みたいなお店

※ こちらの内容は、ウェブサイト(現在は閉鎖)にて2016年~2019年に掲載したものを再投稿し…

パリの厨房で考えていたこと

※ こちらの内容は、ウェブサイト(現在は閉鎖)にて2016年~2019年に掲載したものを再投稿し…

THE CITY BAKERY

※ こちらの内容は、ウェブサイト(現在は閉鎖)にて2016年~2019年に掲載したものを再投稿し…

Bouillon CHARTIER

※ こちらの内容は、ウェブサイト(現在は閉鎖)にて2016年~2019年に掲載したものを再投稿しています。内容等、現在とは異なる部分があります。ご了承ください。 22年前、初めてパリへ行ったぼくの一番の目的は、「体育館みたいなお店」を観るためだったといって過言でない。だからこのときぼくは、そのお店のすぐ近くのホテルを取った。 その後、27歳で料理をするためフランスへ行ったときも知人などがパリまで会いにきてくれたり、用事で地方からパリに出た際などには必ずというほどそのお店で食