見出し画像

コミュニケーションWS "NPO法人アコア" いくえさん

#講師の方あれから
#ママたちの勉強会 #いつものカフェ
いつものカフェの5年目、2017年は「生活の中で実践していけること」をテーマに、コミュニケーション・ワークショップを3回催しました。

日常生活の中で、子どもと、パートナーと、同僚と、ご両親と、友達と・・私たちが意識して、またはせずに、日々起こしているコミュニケーション。
どうしても気になってしまう、毎回子どもを同じように怒ってしまう、
あの人は苦手ー など。

自分自身の #コミュニケーションパターン を探求、
#自己肯定感  にフォーカスをあてたワークショップなど。
また、#子どもと向き合う心構え なども、掘り下げた会となりました。

3度にわたってご協力をくださった、 いくえさんは当時、女性相談に加えて、分かち合い・心の居場所を持つ体験をつくりだす「#ACと摂食障害・#DV被害者 の #自助グループ ACOA 」の代表をされ、#自分で学んで自分で治す 「心理コミュニケーション講座」を主宰されていました。

いくえさんの #女性支援 の活動は更に広がり、ACOAは、#NPO法人アコア に。

そして、昨年「生きづらさを抱えた女性のための福祉サービス事業所」アミーガを
藤崎に設立されています。(現在利用者募集中!)

集う女性たちとの、手作りのクリスマス会や、手仕事。
暖かな女性のための居場所が広がっています。
ぜひお友達にご紹介ください♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?