見出し画像

【海外シングルファザー日記】ラグビーセブンス国際大会 & ドイツ博物館

チームのお仕事

5/18-19は、7人制ラグビー国際大会 Rugby Sevens Challenger Series 2024がミュンヘンで開催されました。ミュンヘン市内のラグビーチームにボランティアのお声がけがあり、みんなで手作りです。

子供達は、花道キッズ、ボールキッズの募集があり、次男くんは花道で参戦。1試合は短いのがセブンスの特徴で、いろんな試合が拓さん見れます。大人はビールのみながらワイワイ応援します。

ドイツ代表強かった

やっぱりホームグラウンドだからですかね。大声援をうけて、大健闘のドイツ代表。サンウルブスよろしく「Awoooo」の大合唱が懐かしく楽しかったです。サンウルブスまた見たいw

そのへんフラフラしてる選手からサインもらいました
ラグビーはドイツでマイナースポーツですが、国際大会ともなると応援団がいっぱい!
子供達はボールキッズなどのお仕事に

花道キッズ

MRFC/ミュンヘンを代表して整列。ウルグアイの選手たちから、ケガで来れなかった10番のジャージを託され、ちゃんと整列できました。こういう機会が多いのがマイナースポーツのいいところ!

試合後はチームメートたちとドイツ代表に選手にサインをもらいに行って、たくさん可愛がってもらいました。選手の皆さんありがとうございました。

翌日は疲れとりつつ博物館へ

炎天下でちと疲れましたが、5/20(月)は祝日でお休み。天気がいいのでお昼から博物館へ。

ドイツ博物館別館。電車やトラムやクラシックカーの展示がたくさんある。

こういう歴史的な趣のある博物館はヨーロッパならでは。チャリで家から片道30分弱、オクトーバーフェスト会場のすぐ近くでアクセスがいいのもお気に入りポイント。

疲れた時は豚肉

というわけでトンカツをつくります。ラグビーのあとはオーブンでパスタベイクをつくって、今日もオーブンで焼くタイプのトンカツです。サラダとわかめのお味噌汁を添えて。疲れてめんどくさいときはオーブン便利ね!

今週から2週間学校がお休みになります。どーしよっかなー

この記事が参加している募集

#育児日記

49,071件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?