見出し画像

【海外シングルファザー日記】電車が脱線 / お寿司と麻婆豆腐

ドイツの電車はよく止まる

今朝会社に行こうとおもったら電車が止まってました。脱線したんだって😂

ミュンヘンの電車はわりと頻繁に止まるので有名ですが、英国やスペインに住んでた私の経験で言うと、まだよく走ってる方だと思います!東京もよく止まってたし!

ということで、特段気にしてなかったのですが、似たような人のインタビューが記事出ていたのでご紹介。

プロ乗客のコメントから見える諦めの心境が素晴らしくて感動しました。

Wenn ich mich aufrege, fährt sie (die S-Bahn, Anm. der Red.) ja trotzdem nicht.

怒ったところで、電車は走らん!

BR.deの上記記事より抜粋

みんな会社にちゃんと来た!

会社はリモワオッケーなのですが、久々に全員集合デーを作り、ランチもみんなで盛りあがろう!という日だったので、ヒヤヒヤですたが、なんとかもりあがりました。

コロナもあけた今、あらためて直接メンバーと会っていろんな話ができるありがたさを実感します。

フードロス対策で持ち帰るっす

市内のおいしい和食屋さんからケータリングしました。オーセンティックではないのですが、大繁盛しているお店です。

JaVi。中央駅から4駅くらい。現地の日本人の方のおすすめでした。おいしいお寿司でみんなで食べてみんなで盛り上がりました。

余ったご飯はみんなでしっかり持ち帰ります。フードロスとかサステナビリティに対する意識がみんなすごく高い!

ということで私も持ち帰って晩飯にまわします。

そんなに多い量ではないので、麻婆とサラダと味噌汁追加します。野菜もなるべく食べないとね!

地元スーパーの木綿豆腐とネギを麻婆に
わるくなるまえに食べるっす
自作和風ドレッシングうまー
ほうれん草と油揚げ

ということで今日もお疲れ様ですた!明日には脱線した電車なおってるといいなあ、、

赤ワイン。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?