マガジンのカバー画像

海外シングルファザー日記

87
海外転勤に9歳の子供がついてきたので、シングルファザーをしています。ふたりの成長、離れ離れの日本の家族のこと、いろいろ書いてみます。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

【海外シングルファザー日記】一時帰国に向けて準備開始 / ケバブ

【海外シングルファザー日記】一時帰国に向けて準備開始 / ケバブ

気づけばもうそろそろ一次帰国なんかめっまぐるしく3月を過ごしていました。病院に行ったのが2末で、そっからたくさんのゲストをお迎えして、気づいたらもうこんなに日数たっていました

帰国前のクライミング膝の状況もあり、ラグビーは2週間くらいおやすみしてしまったのですが、だいぶ回復してきたので先日登り納めに。気づけばずいぶん高いところに登れるようになっていました。

たんまり宿題もらってきたぜやっと学校

もっとみる
【海外シングルファザー日記】夕方の散歩 / 晩飯どうしよっかな

【海外シングルファザー日記】夕方の散歩 / 晩飯どうしよっかな

陽が伸びる、春の気配気温はマイナス1度なんですが、底冷えしていません。なので思ったより快適です。日の入の時間も遅くなってきたので、仕事の後散歩にいくことにします。

おなじみヒルシュガルテンです。

人生は冒険であり、冒険とはポケモンGoである。すなわち人生とはポケモンGoなのであった。

晩飯は公園のレストランにするかーといいつつ、やっぱり疲れたので家がいい説も。決まらないけど、まああした休みだ

もっとみる
【海外シングルファザー日記】お客様たくさん / バイエルン産お肉のハンバーグなどなど

【海外シングルファザー日記】お客様たくさん / バイエルン産お肉のハンバーグなどなど

イベント登壇などなど!イベント登壇各種したりしてて、投稿が滞ってました!

MITの登壇の際は、直前にエレベーターに閉じ込められたのですが、なんとか自力でドアこじ開けて間に合いましたw 海外にいると予期せぬことがたくさんおこって楽しいですね。

知財実務オンラインのほうでは、本Noteもご紹介いただきました。ホストの皆さんありがとうございます。

お客様たくさん!ありがとうございます2末にバルセロ

もっとみる
【海外シングルファザー日記】ドイツは右側通行 / ファイナルカップ

【海外シングルファザー日記】ドイツは右側通行 / ファイナルカップ

昨日今日で教わったこといくつからっきょうがスーパーで買えるらしい。まじか

英語において、モノをあらわす名詞はゲルマン系言語で、概念的な単語はラテン系だと。たしかに!そういう傾向あるかも

あと気づいたどうでもいいこととして、ドイツ人は歩く人も自然と右側歩いてる気がします。国によっては別にあたりまえじゃなくて、右とか左にわかれずみんな歩きたいように歩いてる国もありまして。そんな中日本はしっかり(誰

もっとみる