マガジンのカバー画像

五日市まちづくりnote

18
東京の西の端っこ五日市が面白い👀!移住や起業、様々なヒトが行き交うこの街を様子をお届けします〜!🏘
運営しているクリエイター

#五日市活性化委員会

乙津でオープンしました!〜人と自然を地産地消の食で繋ぐ〜『石舟 Dining』

乙津でオープンしました!〜人と自然を地産地消の食で繋ぐ〜『石舟 Dining』

2016年に開業した(株)do-moは、五日市を拠点に地域資源を活かした「食・自然・物」というジャンルのサービスで、訪れた人達へ地域の魅力を届け、地域活性を目標としています。do-moという社名には「“どうも”ありがとう」という感謝の気持ちが込められています。今年4月、秋川渓谷瀬音の湯内に 『石舟Dining』をオープンしました。店名の由来は瀬音の湯そばの素敵な吊り橋「石舟橋」をイメージし、観光名

もっとみる
まちの活性化のために物件活用しませんか?

まちの活性化のために物件活用しませんか?

五日市活性化戦略委員会では、地元での開業を検討している方々にご参加いただく「空き店舗見学会」を毎年開催しています。昨年の見学会では、参加された方が希望する物件に出会い、開業への準備に至りました。このまちでの開業への関心は高まりつつありますが、まだまだ貸していただける物件数は限られている状況にあります。お手持ちの空き店舗や空き地がございましたら、これからの事業者や起業家にとっての貴重なスタート地点と

もっとみる