朝倉康心がファイナルで勝つためにやるべきこと


こんにちわ、いっつーです。


前回『近藤誠一は何故勝てるのか』の記事を書きました。


それが近藤プロ本人の目に止まり、

引用RTしていただいたら、なんと!

驚くぐらいのたくさんの人たちに読んでもらえました!


ビックリしました!!

ありがとうございます(*^^*)



引き続き、

何か少しでも役に立つような記事が書けたらと

頑張っていきたいと思います。




今回はですね、

「○○選手がMリーグで何故勝てるのか?」シリーズ

ではなく、


あさぴんさんがファイナルで勝つためには?

を真面目に考えていきたいと思います。


まずは簡単なあさぴんさんの紹介から。



画像1


朝倉康心プロ U-Nextパイレーツ所属

(通称:アサピン)


【2019年Mリーグ セミファイナルまでの成績】


トップ 6回

2着 6回

3着 10回

4着 8回


平均順位 2.67 (Mリーグ 23位)


レギュラーシーズン ▲143.4


セミファイナル ▲66.3



たしかに良くない成績ですが、

そんなに言うほど悪い成績というわけではありません。


じゃあ何故、

勝つために何かをしなければならないのかというと…



直近の成績があまりにも悪いからです!



レギュラーシーズン終盤の4連ラスに加えて、

セミファイナルは4着→3着

そしてその後の出番はありませんでした。



U-Nextパイレーツは

常にボーダーギリギリの得点しかなかったので、

レギュラーシーズンとセミファイナルは

最後までもつれる結果になったんですね。

そしてどちらもなんとか通過。


これ、通過できていなかったら

あさぴんさんの責任問題になっていたかもしれません!

それぐらい危なかったです。



でもですね、

あさぴんさんは本来強いんですよ。


天鳳では揺るぎないトッププレーヤーですし、

Twitterでも

「あさぴんさんはプロの世界に入って変わった」

と言われるぐらい、

元々の実力が認められている選手です


そんなあさぴんさんが思うように勝てず

出番をずっと待っていたというのに、


画像2


↑これですよ(笑)


あさぴんさんが調子を崩してるからこそ

出番が多かっただけのばっしーなのに!!(笑)



…なんて、

そこでしっかり勝てたのはばっしーの実力ですけどね!(笑)



僕はそんなあさぴんさんを見ていられません!!



ということで、前回と同じように、

何かあさぴんさんが不調になっているヒントが

データに隠されていないかを探したいと思います。



それでは早速。




①形テンは勝負手


あさぴんさんの名言といえば「形テンは勝負手」です。



麻雀における点棒のやり取りは、

・和了ったとき
・放銃したとき
・ツモられたとき
・流局したとき

の4パターンしかありません。



この「形テンは勝負手」というのは、

この軽視されがちの「流局したとき」に発生する

テンパイ料が実はとっても大事

だということを言いたいのだと解釈しています。


少し表現を変えると、

テンパイ料を取るためには

多少放銃するリスクを背負ったほうがいい

ということにもなります。



Mリーグであさぴんさんが打っていたときにも

テンパイ料を取りにいったケースが

いっぱいありましたよね?

そういった内容になります。



形テンは勝負手」についてはのちほど触れますので

まずは一旦あさぴんさんの成績を見ていきましょう。




②Mリーグでのあさぴんさん


あさぴんさんのMリーグでの打ち方を見ていきます。

あまり勝てていない(直球)ので

その原因を探すところから見ていきます。



最初は放銃データです。

放銃率 9.98%
(Mリーグ平均 10.61%)
(Mリーグ 11位)
 
平均放銃点 5,057点
(Mリーグ平均 5,841点)
(Mリーグ 6位)


あさぴんさんは放銃率が低く、平均放銃点も低いです。

たくさん放銃しているとか、

高い得点に放銃していることが

原因ということは無さそうです。



続いて和了データです。

和了率 19.14%
(Mリーグ平均 19.25%)
(Mリーグ 15位)
 
平均打点 5,388点
(Mリーグ平均 6,670点)
(Mリーグ 最下位)


あさぴんさん、平均打点最下位だったんですね…

平均打点が低いから悪い!というわけではないのですが、

平均打点が低いわりには和了率が低いです。

なので得点力に問題がありそうです。



次は親と子のどっちに問題があるかを見ていきます。

親子打点比率 1.40
(Mリーグ平均 1.54)
(Mリーグ 17位)


この親子打点比率は

前回の近藤さんのときに使ったパラメーターです。


1.5より低いので、

親のときにただでさえ低い打点が

より低い打点になっている

ということがわかります。

そうなると鳴きの使いどころが気になってきますね?



さて、ここまでで少し見えてきました。

次に行きましょう。




③あさぴんさんの鳴き


あさぴんさんの鳴きについて見ていきます。

副露率 27.23%
(Mリーグ平均 20.03%)
(Mリーグ 4位)


27.23%は一般的には高い数字ではないのですが、

全体的に副露率の低いMリーガーの中では 

高い数字となっています。

第4位です!



そこでクイズです。

上位3人、誰だと思いますか?




こばごー?

そのけん?


えーっと……

ばっしー?




正解です!(笑)

これはあんまり難しいクイズじゃなかったですね!(笑)


その3人の次ぐらいに多いと思っていただけたら

イメージが湧くと思います。



今度は副露成功率を見ていきましょう。

副露成功率 28.71%
(Mリーグ平均 30.31%)
(Mリーグ 16位)


少ないですねー。

鳴いてもあまり和了まで結びついていない

といえます。

でもこれがどのくらい少ないのかがわかりにくいので、

こばごーさんのと比較してみましょう。

こばごーさんの副露成功率 34.62%
(Mリーグ 9位)


スゴい!

あんだけ鳴いても34%和了ってるんですね。

これは良い数字です。


それに比べると

あさぴんさんは和了に結びついていない鳴きが多い

です。




ちょっと待ってください!!



あさぴんさんには伝家の宝刀、テンパイ料があります。

あさぴんさんにとって、

和了に結びつかなくてもテンパイ料が取れればいい

という考えなのかもしれません。


なんせ「形テンは勝負手」ですから。

↑やっと戻ってきました。(笑)



④テンパイ料はどれくらい取れているの?


さてさて、

あさぴんさんがこだわっている

テンパイ料について見てみましょう。

テンパイ料収支 ▲2500点
(Mリーグ平均 0点)
(Mリーグ 17位)


マイナスですね…


でもこれで「下手」というのは早計です。

麻雀にはツイてるツイていないがあるので、

ツイていない中で頑張っていたのかもしれません

ここで評価をしてはいけません!! ←重要!


本題はここからです。




⑤本当に形テンは勝負手なのか?


そろそろみなさんも疑問に思ってきてる頃だと思います。


本当に形テンは勝負手なのか?

テンパイ料はそこまで大事なのか?

というところ。



このテンパイ料が、

スラムダンクでいう、

画像3


リバウンドになるのか

を明らかにしたいと思います。




⑥相関係数とは


少し統計学の数字を使います。


僕もあまりよくわかってないのですが

相関係数

というもの。


2つの数字の並びに相関性があるか

を示す数字です。




は??




その気持ちはわかります。

僕も最近知りました。(笑)



例えばですよ?

「身長」と「体重」の関係について

考えることにしましょう。


もちろん、

身長が低くて太ってる人がいたり、

身長が高いけどガリガリな人もいます。


けれども、

大体は身長が高ければ体重が重いじゃないですか?

これを「相関がある」と言います。


身長と体重の相関係数は、0.7~0.9ぐらいです。

相関係数の目安として、

1.0~0.7 強い相関がある
0.7~0.4 相関がある
0.4~0.2 弱い相関がある
0.2~0 ほとんど相関がない

となっています。

(数字にマイナスがつくこともありますが、プラスのときと同じように見ていいものです)


つまり、身長と体重の相関係数は0.7~0.9なので、

強い相関がある

といえるわけです。

ということで、身長と体重には相関性がある、ということになります。



ちなみに、

今期の結果の

「トータルスコア」と「平均順位」との相関係数は

(▲)0.92でした。

強い相関があります。

やっぱり麻雀は順位がいいとスコアが良いんですねー!




⑦テンパイ料と勝率の相関性


先ほどの相関係数を使って

テンパイ料と勝率との相関性について調べてみましょう。


本当にMリーグのフィールドで

テンパイ料を稼ぐと勝率が上がるのか?


見ていきましょう。


「テンパイ料」と「トータルスコア」の相関係数
0.12


バンっ!


0.12…

不安が的中してしまいましたね。

0.12という数字は、

ほとんど相関がない

ということが言えます。



待て待て待て!!


スコアにはそこまで影響しないかもしれないが、

大事なのは順位だ!



なるほど。

テンパイ料の差で勝つってこともありますもんね!


では平均順位で見てみましょう。


「テンパイ料」と「平均順位」の相関係数
(▲)0.10


バンっ!


0.10…

つまり、

ほとんど相関がない

といえます。



結局のところ、

Mリーグのフィールドでは、  ←重要!!

テンパイ料と勝率は関係なかったです。

Mリーグではテンパイ料で勝負は決まらないようです。




⑧総評


ここまでで

あさぴんさんがファイナルでやるべきこと

見えてきましたでしょうか?


それは…

「形テンは勝負手」の封印


これです!!


もちろん

オーラスとかオーラス前の一局とかでは

狙ったほうが良いときはいっぱいありますけど、

普段はそこまで頑張りすぎないほうが良さそうです。



周りを見てください!!



ずんたん!!


全然リーチしませんよね?(笑)

ダマばっかりです。(笑)



白鳥さん!!


供託まったく持っていかないです。(笑)

なんなら自分から置きにいってるまでもあります。(笑)



多井さん!!


「好形大好き」を明言していますが、

愚形でめっちゃリーチしていますよね?(笑)




卓外シャミと捉えかねないこの3人…


ちゃんと勝っています!



なので、あさぴんさんも

ファイナルでは、
勝つために、
「テンパイは勝負手」を、
サイドテーブルに置いて、
戦ったほうがいい

です!!



Mリーグにサイドテーブルあったっけ?(笑)



以上です。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?