名前の変更

社会人になって、就職してから1年後、名前の変更をしました。

名前を変更するためには、家庭裁判所に申し立てなければいけません。
詳しくはこちら↓
https://www.courts.go.jp/saiban/syurui/syurui_kazi/kazi_06_20/index.html

◆名前の変更に必要なもの


・申立書
・申立て人の戸籍謄本
・収入印紙
・郵便切手
・性同一性障害の診断書
・通称名を使用した書類


申立書
裁判所のホームページから申立書を印刷して記載します。記入例もあるので参照しながら記入するのが良いかと思います。
https://www.courts.go.jp/saiban/syosiki/syosiki_kazisinpan/syosiki_01_20/index.html


戸籍謄本
発行から3ヶ月以内のものを提出します。


収入印紙
800円分が必要です。


郵便切手
裁判所から連絡用に郵便切手が必要で、管轄の裁判所により金額が変わります。
僕の場合東京なので、84円4枚と10円4枚、でした。(未使用の郵便切手は、審判書謄本が送られてきた時に一緒に返却されました)
詳しくはこちら(全国版になっていてとてもわかりやすいサイトでしたので、引用させていただきました)↓
https://www.osaka-everest.com/yuken-japan/


通称名を使用した書類
通称名を使用している実績が必要で、宅配便の宛名や年賀状、お手紙など有効です。
僕は宅配便の宛名を何枚も取っておいて、A4用紙に貼り付けたものが2枚分と、友人からの年賀状やお手紙をコピーして提出しました。提出した書類は戻ってこないので、コピーすることをおすすめします。



以上を提出して2-3週間程で、裁判所から名前の変更許可がおりたと思います。郵便で審判書謄本が送られてきます。
(許可が下りる前に、裁判所で面談がある場合もあるようです。僕は面談はありませんでした。)

許可がおりたら、「名前の変更許可の審判書謄本」を持参して、市区町村の役所へ、戸籍の名前変更の届け出をします。
謄本を提出するので、コピーはたくさん取っておいた方がいいです!!

市区町村の役所で戸籍の名前変更が2週間程で完了します。


改名後、変更手続きをしなければならないものとして↓

・免許証
・保険証、年金
・携帯の名義
・パスポート
・診察券
・銀行などの口座名義
・印鑑登録
・保険などの名義

があります。改名前〜改名後までずっと手続きで大変ですが……

保険証や年金関係は職場で手続きしてもらって、その他はどれも窓口で直接聞けば、分かりやすく説明して頂けたので、1週間もあればすぐ終わった記憶があります。


ラストスパートかけて頑張りましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?