見出し画像

【工程】七夕の壁飾り

今回は、七夕の飾り。
これから季節ごとに中の飾り部分を変えられるように、
枠と飾りと別々に作ってみましたよ。

まずは板を用意。

画像2

この板を自動カンナで厚さを揃えます。
それから大きさもカット。これは昇降盤を使います。

板にデザイン紙を貼って糸のこで切り抜きます。

画像2

デザインの線からだいぶずれていますが(笑)
切りながら、木が折れちゃうかな・・・と思うところは修正しながら、
切り抜きます。

画像3

こんな感じに切り終えました。
あとは、やすりで磨いて、バリをとります。

額縁を作り。木材加工をします。

画像4

まずは木を細く切ります。
これは、昇降盤と自動カンナを使いました。

画像5

額縁になるように、L字型に加工します。
これは、トリマーを使いました。

画像6

それから、額縁の大きさに合わせて長さにカット!
カットするときの端っこは斜め45度。
スライド丸のこ盤を使いました。

画像7

四角く固定したら額縁の出来上がりです!

画像8

磨いたら完成!!

画像9

額縁にはめてこんな感じになりました!
中の飾りを入れ替えることができるので
これからは季節ごとに入れ替えて楽しめます^^

minneにて販売中です!

画像10


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?