見出し画像

人を非難したくなった時

どんなに非二元の教えを実践しても、私の中の人を非難したい気持ちはなくなることなく自分の中にあることがいつもとても気がかりでした。

今思うと、非難したくなる気持ちに気がつき、その自分の中の感情にフォーカスを当てることが大事だと分かるのですが、どうしても矛先が相手に向かってしまうのが抑えられませんでした。

なので自分では抑えているつもりでも、こうやってnoteに書いていても、新しく始めたInstagramをやっていても、きっとわかってしまう人にはわかってしまうし、無意識に出てしまうんだろうなと思っていました。


でも最近ようやく、相手を認めたくない気持ちや、

「ずるい」

という自分の本音がわかり、とても苦しかったのですが、ようやく矛先を相手への非難から自分の気持ちの受け止めに変換?することができました。


かといって、全く人を非難しないで生きられるかというとそうではないと思います。

でも今回本当に、ようやく、自分に集中するとはこういうことかと少し腑に落ちた感覚があり、人を非難していいし、大事なのはこれに気付き自分に矛先を変えることなのだ、ということがわかってきました。

多分こうやって人を非難したい気持ちが正直ある、と書けるのも進歩だと思います。


人を非難したくなった時、その非難をやめたいなら、やっぱり自分の本当に思っている本音を引き出す必要があります。

ぶっちゃけ相手のことをどんなふうに思っているのか、口に出してみたり、思い思いにノートに書き殴ってみたり。

そんな飾らない言葉をしっかり客観的に見ることによって、ようやく自分がそう思っていることに苦しいながらも気付き、そしてそれだけだったのだと思えるのだと思います。


この作業をするのは、自分の心の狭さを見ることになりますし、自分の汚いと思う部分を見ることになるのでしんどい作業だと思います。

ですが非難したい時の自分の本音、本当はどう思っているのか、そこが引き出せると、自分がなぜ人を非難し続けるのか、それがわかってくるはずです。


なのでもし人を非難したい気持ちが抑えられない、という人は、まずは自分が本当はどう思っているのか、嫌になるほどみていき受け止めていくと、次第にその波は引いていくはずです。

大切なのは、非難する気持ちを抑えようとするのではなく、人を非難したいだけなんだ、と決めつけるのではなく、まずは正面切って自分の正直な気持ちを見てみることです。

といってもその気持ちは人に見せる必要もないので、ノートなどに書いたり、その話を聞いてくれる信用できる人を頼りにすると良いかと思います。



なにか気づきがありましたが?よろしければサポートお願いします。