起業週報(12/3~)
今週は、先週から継続してファイナンスの話と事業のこれからをひたすら考え走り回る一週間。頭の中になんとなくあったものを、強制的に言語化しはじめたのが大きな進化できた気が・・・。
やってる本人たち、経営陣が会社・事業について最も考え続けてるという話もわかるしそれが大前提ではあるけれど、他者との壁打ちによって整理されていく、進化していくことは十二分にある。いろんな流儀があると思うが、自分はかなり壁打ちだったり、人との議論によって助けられる(甘えてしまう)タイプで、今週はかなりたくさんの人との議論によって助けられた。
いろいろ当初コンタクトを取っていた投資家さんや、こちらからお願いしてご紹介いただいたとこも含め色々と会い続け、もらったフィードバックも踏まえて、事業のポテンシャルや進化の姿をもっと考えて伝えないといけない(そこが伝えきれてない)と悩んでいたところに、ちょうど水曜日夜にお酒の入った偉大な諸先輩方(BCG関係者)がオフィスに乱入してくれた。しめたものと事業の可能性やファイナンスの方向性について、2-3時間ほど。
そういうことも経て、ようやく、資本政策表を嘘でも(仮でも)作ることの意味が理解でき、それと事業計画を粗くも連動させ、考えを深めれることができた。それに併せて事業のこれからもテキストに落としていけるようになった。よーやく、人様に見せれる形での進化を理解できた。
並行して採用周りでも、ひたすら人に会い続ける。優秀な方に、興味を持ってもらえるだけでもありがたい。会うたびに会社や事業のこと、なぜ会社を創ったのかとか、いろんな話をするが、その度に自分の優先順位が「組織」であることを思い返す。
そろそろ1月を迎える準備というか、労務周りのことをしないとまずいなと思いつつ、全く調べてもわかってこないです。来週頑張ります。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?