見出し画像

見ようと思わないと見えない事

毎日、生まれ変わったと思え。こんにちは、伊藤院長です




学ぶ気、学ぶ姿勢がないと人は成長しない。




大人になって、かつ、お金に困らなくなるとさらに人は学ばない。




必死じゃなくなるから。





見ようと思わないと見えないものが多すぎるのが世の常である上に、日本はとりわけ本質が隠されている。

諺って知ってる?

最近聞かなくなってるよね?




臭いものには蓋をする

事なかれ主義




伊藤院長はこういう考えを、大事な人たちへできません。




仕事も運動も健康も食事も…




「自分の子供に出来ないことはしない」




世界ではご飯が食べられない人が8億人いるって…




まずは近くのひとり親家庭のご飯が食べれてない子たちにお弁当を配りながら考えるぜ😊👍




出来ることを出来るだけ頑張りましょう☆
(*>∀<)σ゙♪♪ 



お大事にどうぞ!
p.s. 日本の食料廃棄の523万トン
https://readyfor.jp/projects/ooc





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?