見出し画像

【荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論】で紹介された映画のリスト

ホラー映画は好きですか?

私は、ホラー映画が大好きです。

日本人の平均ホラー映画摂取量よりも、私は多くのホラー映画を摂取しています。

だがしかし、荒木先生はそれ以上に摂取されています。

この本を読んでみて、私が全然ホラー映画見ていない事に気付きました。

荒木先生がオススメの映画は全部見たいので、

『荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論』に載っている映画を年代順リスト化しました。

この記事は、自分用のメモなんですが、

私と同じく、本を読んで映画を見たくなった方が、映画選びの参考に使って下さい。

1964年から、2009年までのリストになっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

1964年

2000人の狂人

1968年

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド

1971年

わらの犬

1972年

脱出

1973年

エクソシスト

1974年

悪魔のいけにえ

1975年

ジョーズ

1976年

キャリー

ザ・チャイルド

オーメン

1977年

サランドラ

1978年

ゾンビ

ハロウィン

1979年

エイリアン

サンゲリア

1980年

13日の金曜日

地獄のモーテル

殺しのドレス

エレファント・マン

シャイニング

プロムナイト

1981年

死霊のはらわた

血のバレンタイン

1982年

クリープショー

遊星からの物体X

デストラップ・死の罠

バスケットケース

1983年

デッドゾーン

1984年

エルム街の悪夢

1985年

バタリアン

ヒッチャー

1986年

リンク

1987年

ヘル・レイザー

1988年

モンキー・シャイン

ブロブ/宇宙からの不明物体

1989年

ペット・セメタリー

1990年

ミザリー

フロム・ザ・ダークサイド/3つの闇の物語

アラクノフォビア

1991年

羊たちの沈黙

愛がこわれるとき

ケープ・フィアー

1992年

ブレインデッド

1995年

セブン

1996年

スクリーム

痩せゆく男

フロム・ダスク・ティル・ドーン

1997年

ファニーゲーム

キューブ

1998年

ファントム

リング

1999年

シックス・センス

ディープ・ブルー

ナインスゲート

2000年

ファイナル・デスティネーション

インビジブル

2001年

ジーパーズ・クリーパーズ

es(エス)

2002年

28日後...

キャビン・フィーバー

マイノリティ・リポート

呪怨

ザ・リング

2003年

ハイテンション

クライモリ

オープン・ウォーター

アイデンティティー

ドリームキャッチャー

テキサス・チェーンソー

2004年
ショーン・オブ・ザ・デッド

変態村

ステップフォード・ワイフ

フォーガットン

THE JUONー呪怨ー

ソウ

2005年
ランド・オブ・ザ・デッド

ホステル

ディセント

2001人の狂宴

蝋人形の館

2006年

ヒルズ・ハブ・アイズ

正体不明ゼム

2007年

アイ・アム・レジェンド

30デイズ・ナイト

ノーカントリー

モーテル

REC/レック

パラノーマル・アクティビティ

ファニーゲーム U.S.A.

ミスト

2008年

トワイライト〜初恋〜

ウェイヴ

ハプニング

2009年

REC/レック2

ゾンビランド

ドランのキャデラック

ディセント2

スペル

ケース39

エスター

プレシャス

以上。

荒木先生の解説、考察をぜひ読んでみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?