見出し画像

長岡式酵素玄米飯の講習会

埼玉の川越近くの上福岡駅へ行ってきました。目的は長岡式酵素玄米飯の講習会です。上福岡駅から車で10分ぐらいの場所。駅からは遠いのでタクシーや車がいいと思います。

本当は、他の地域で受講希望だったのですが開催日時があわない為、本部の〈太陽の家〉で毎週日曜日やっているものに行ってきました。

ちなみに講習は無料でした。最初に試食を出して頂き、その後にお話があり、後半が炊き方の講習会でした。試食は美味しかったです。ただ、日常食べてる料理との差がよく分からなかったです。私の味覚ってどうなんだろー?とも。

お話は少し難しかったですが、プラスとマイナスの電子の話、カタカムナ、育成光線のこと、エネルギーのこと、宇宙のエネルギー、三種の神器のこと、いろんなものが繋がってるのを感じてきました。育成光線はやっぱり体にはいいんだなーと思いました。

酵素玄米のお話なんですが、工学や化学に詳しい人の方が理解しやすいような気がしました。三種の神器に関しては、鏡・剣・勾玉が思い浮かびますが、そこまで詳しいお話は出ませんでした。伊勢神宮と熱田神宮や他の有名な神社がいくつか思い出されました。でも、やっぱり神社の話はそこまで出ない、だってお米の話だから・・・あとは、プラスとマイナスや私たちの住まいなどを元にお話は展開され、長岡式酵素玄米の仕組みを聞いてきました。

あと道具一式を揃えて炊いていくには大きめな準備(予算や場所や料理の時間配分など)がいると思いますが、そこを含めてもやりたいなと思う内容でした。日本人の体や臓器?にあった食事をとることが、体全体にいいのだろうと思います。やはり和食が好きだなと再確認もできたし、川越の街を少し散策できて新しい場所にも行けたので新鮮でした。それにしても、いろんな決定事項がどんどん来てて、決断と行動の連続のここ最近。さっさと決めてやってかないと、と少し焦っています。緊張せずに進みたいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?