見出し画像

完成したウィッシュリストの活用方法

セリア手帳・サンノート手帳研究家のまいたんこです。

この記事では「完成したウィッシュリストの活用法」について書いていきたいと思います。

完成したウィッシュリストの活用方法

まず、一番お伝えしたいことは「書いて終わり」ではもったいないです。
「叶ったかどうかは年末にまでのお楽しみ!」では、とてももったいないというコトをお伝えします。

まずは全体のウィッシュ(願望)の数を数えてみましょう。

何個リストアップ出来ましたでしょうか?

リストの数は多いから良い、少ないから悪いというのではないので、あまり気にしなくても良いです。

(※ちなみにですが、ウィッシュリストを書いて行くときに、連番をつけていくとあとあと数えやすいですよ…ということを以前の記事で書きました。)

ではこれから私の作った下書き(サンプル)を元に説明していきます。↓↓↓

画像2

画像2

(写真なので見にくいかもしれません。写真を文字にした記事はコチラです)

ウィッシュリストの各項目の数に注目

【ステップ1】全項目の個数を確認

まずは全項目の個数をザッと見てみましょう。

「今、私はこういうバランスでウィッシュ(願望)があるんだな…。」というコトをまずは掴んでください。

そのあと、各項目の個数をじっくり見ていきます。

例えば「健康に関して」は7個、「体に関して」は14個…というように。

なぜ、このステップを踏むかというと、普段自分が「何に対して」多くのウィッシュ(願望)があるのかを一旦、インプットするためです。

「どの項目にあなたのウィッシュ(願望)がたくさんあるか?」を把握してみてください。

例えばこんな風に…。

ふ〜ん。
「体に関して」に一番多くのウィッシュがあったのは納得。

え?!意外と「遊び、楽しみ、行きたいトコロ」と「住に関して」が同じじゃん。
ふ〜ん。

画像3

まずは、こんな感じでいいです。

【ステップ2】気づくとリストが動き出す

こうやって自分の心の声を聞いてみると(↑)何か気づきが出てこないでしょうか?

私の例で例えてみます。

まぁ体に関しては、いつも興味があるのは知ってたからそれはヨシとして…。

以外と「遊び、楽しみ、いきたいトコロ」にも興味があったんだ…。
(実際、私はこの項目に興味があると気づいていなかったので、ちょっとビックリでした。)

「住に関して」は、前々から「本腰入れて住まいを整えたい」と思ってたから、こんなモンかな…。

と、いうことは〜?

「今年はお出かけの回数が増えそうかな?!」
「どうお部屋を整えて行くか考えなきゃ!」

なんていう具合に、2021年のざっくりした動きが見えてきます。

お出かけなら「どこにお出かけする?」「いつがいいかな?」
住まいの整理なら「どこから始めたい?」「どこをどうしたい?」

このように、リストが動きだし始めます。

このステップが欲しいのです。

画像4

例えばマンスリーに「予定」として、付箋を貼っておいてもいいかも知れません。

まずは実践できるイメージを持って欲しいのです。
それからの行動です。

これをしないと「年末に叶ったかどうか?」の確認するときまで、すっかり忘れてた…なんてコトにもなりかねません。

ざっくりであってもいいので「コレをしたい!」と言えることを、あなた自身が言葉にして持っていることが大切です。

なぜなら、やりたい事が言葉になっていないと「何がやりたいのか?」が、自分でもよく分かっていません。

やりたい事が分かっていないと行動ができないからです。

【ステップ3】行動したくなる理由

例えば「体に関して」の項目が多いなら、「体に関して」のコトを自分にしてあげられたら、あなたは満たされるはずです。

心が喜んだり、気持ちが落ち着いたりすると思います。
このように「楽しいな…。」と思える日々を、自分のために増やしたいのです。

そしてそれらを「自分のために」叶えてあげることによって、自分の人生をもっと楽しくしてあげたいからです。

画像5

自分の人生を豊かにしたくない人はいないと思います。

行動したくなる理由は「自分の人生は自分で楽しくしていくため。」です。

具体的には1週間のルーティンに取り入れたり、1日のTODOリストに記入したりして行く事で、1つ1つ実践して行くことができます。

ぜひ一度試してみてくださいね。

まとめ

ウィッシュリストは書いただけではもったいない。

ウィッシュリストの各項目の数に注目して、リストが動くようにする。

自分のために叶えてあげる事で、あなたの人生がめちゃめちゃ楽しくなる!

この記事でお伝えしたいことは以上となります。

画像6








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?