見出し画像

Career


今日は、7つのコンセプト

Beauty
Career
Sociality
Culture
Entertainment
Independence
Fashion


のうち、Careerについて
現時点での私の考えを書いてみます🥳


Career キャリア
という言葉に対して、
私はとても華やかな印象を持っています💐


私には、
テーマパークでたくさんのショーに
出演してきたキャリアもあれば、
ミュージカルや舞台への出演、
プロバスケットボールチームのチア、
高校野球のリポーターやCM、
時代行列のお姫様役など、

プロフィールやオーディション用紙に
記載できるキャリアが
有難いことに沢山あります✨
これは私自身の誇りであり、自信でもあります✊



でも、現役引退後は
その「キャリア」に押し潰されそうな自分がいました。

私はオーディションに受かってプロとして、
ダンスやお芝居のお仕事をさせていただいていたけど、
プロの世界には、自分よりも
遥かに実力がある人がわんさかいました。

わんさかいるし、
若くて可愛くて上手な子達がどんどん入ってくる世界。

なんとか生き残るけど、
不安とプレッシャーは常に抱えてる。
選ばれ続けなくちゃいけない。


卒業を決めた時は、ホッとした自分もいました。
大好きな、憧れの、夢だったお仕事。
一度も行きたくないって思ったことのないお仕事。
やり切った、悔いはない、と清々しかったです。


辞めてから、
過食で悩んで体型が変わってしまって、
妊娠出産も経て、見た目が大きく変化しました。

結婚を機に県外へ引っ越し。
新しいコミュニティで
「えー!元ダンサー?!すごーい!」と褒めてもらうたびに

「もう今は違うし全然すごくない…」

と素直に受け取れない上に


「元プロやのに太ってるって思われたらどうしよう」

と自意識過剰というか、何の心配やねーん🙌いう
ひねくれたネガティブさを持っていました。



自分のキャリアに対して、
自分が勝手に劣等感というか…

そのキャリアに恥ずかしくない自分でいたかったんです。


だから、自分を見つめ直して、
自分をもっと大切にしようと決めました。



自分が楽しいと思えることをやる。
自分の心と身体が喜ぶことを優先する。


過食はいつのまにか治り、
体型も元に戻りました。


「キャリア」は、元は「轍(わだち)」という意味だそうです。

乗り物が通った跡=これまでの経歴

これまでの経歴=自分の価値

という認識だった私。


経歴=自分が大事にしてきたことの証

と思うようになりました。


私は、自分の夢を叶えることを大事にしてきた。


好きなことをしてて良いねとよく言われたけど

好きなことやからって、楽なわけではない。

不安やプレッシャーに打ち勝つ覚悟をしたから

悔しくても諦めなかったから

このキャリアを手に入れることができた✊✨



キャリアは過去のことやけど、
それをプロフィールに書くなら、
相応しい自分で居続けたいなと思います。

ダンスが上手いとかスタイルが良いとかではなく、
「さすが、素敵やなぁ」と思われる人でいたいです。

この、「BJ Wellnessファイナリスト」も
新しいキャリアとして、
挑戦した私が手に入れたもの💐

これからも、ファイナリストを名乗る限りずっと、
相応しい女性でありたいです🫶

そのためにも、7つのコンセプト、
もっと深掘りしていこうと思います😊


ここまで読んでくださって
ありがとうございました🥰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?