見出し画像

未来人塚本氏に関する解説動画への個人の感想

ミルクティー飲みたいさんの未来人塚本氏の解説がハチャメチャに面白かったので感想を書き殴るよ。思うままに書きすぎて人を選ぶので、途中から有料にさせて貰いました(収益はお賽銭や寄付に使わせていただきます)
ついてこれる人だけついてきて。



面白いなーとか気になったキーワードを拾いつつ書いていきます。



半年ぐらい先を生きてた話

時間の進み方に関して思い出したこと。天皇御退位の話が出た2018から2020年ぐらいの頃、半年ぐらい先を生きてた。どういう事かというとまだ1月なのにもう5~6月の気がしてて、確認しては「えっまだ○月なの…」と思ってた。速度上げてすみません。

この世界の時間のスピードが速すぎて同期取るの大変というなら、今の若者たちは動画を早送りで視聴してるから2008年の当時よりもっと難しくなってるってこと?どうなの塚本さん。

速度を落とすにはなるべくゆっくり過ごす…かぁ。塚本氏の理屈で言うと瞑想もいいかも知れない。
コロナ禍は強制的にゆっくりさせようとしたのかな。大半は元に戻ってる気もするけど、生き方を変えた人も確実にいるよね。

ところで、縁を辿って行きたい時間軸に行く話、同人誌で描いた話に少し似てるなぁw私のは行ったはいいけど帰れなくなって縁を辿って帰るという話だけど。

夢などによって自由に別の世界線へ行ってたかも知れない話

たまに妙にリアルな夢を見ることがある。だとしたらあの夢もこの夢も肉体に実体験として刻まれているの?
時間に関する夢を少しだけ紹介します。

隣に夢魔ファミリーが住んでる夢。見るたび時間が進んでた。うちの隣は畑なんだけど夢の中ではいつの間にか家が建ってて、誰か越してきたんだなと思ってた。
しばらく経ってまた同じ設定の夢を見た時、庭で小さな子を遊ばせてた。
さらにまたしばらく後での同じ夢では、庭に木で造った二人乗りのブランコができていた。ホームパーティでもやってたのか、たくさんの人で賑やかだった。

もう一つ、時間を超える夢では知ってる龍(※めんどいので説明しません)と一緒に

ここから先は

735字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?