見出し画像

WEBデザイナーの「マーケってなあに?」

「いいWEBページを作っただけでは、ビジネスは動かない」

筆者がこの記事を書こうと思った経緯は、
こんな質問が出たからである。
後輩:「そういえば、マーケって何してるんですか?」

大きな制作会社に勤めていると、分業制でやっていることもあるからか、制作以外のWEB系職種がどんなことをやっているか、意外と知らないことがある。
そうはいっても会社ごとに、役名も違うし、業務の担当範囲も違ったりするが、だいたい合っているはずです。

筆者と同じようなデザイナー向けに、簡単に説明できるように書いていきたいと思います。

そもそも「WEBマーケティング」をざっくりと説明すると

「消費者の流入から、WEBページ内でのコンバージョンまたはリピートさせて利益を生み出す仕組みを作ること」

・・・これを聞くと 全部領域じゃないか!って思いますよね

つまり「WEBマーケティング」=「マーケティング部」とでは
違うんです。

マーケティング部、またはそれに準ずる部門でも、
大きな会社では分業制となり、専門領域が多岐に分かれています。

①流入⇒②ページ内でコンバージョン⇒③リピート率、ユーザー分析

の利益を作る大枠のなかで、デザイナーは②の専門家となる。
そう、WEBマーケティングをする上で一端をになっているのです。
なので決して遠いい難しい話ではないのです。

じゃあ、マーケティング部はどの領域の専門家なのか。


★①か③のどちらに特化した役割なイメージです。
 (さらに上位職であれば①と③全部)

以下にあげたタスクに特化した支援会社と連携をとって、「WEBマーケティング」を動かして利益拡大に貢献していく職種という感じ。

①の流入 のスペシャリスト。
「市場調査」
「外部プロモーション設計」
「有料広告戦略設計」
「SEO対策」
「SNS運用」
「動画運用」
「リアルイベント」

③のリピートや分析
「効果測定」
「データ分析」
「ユーザーテスト」
「UX調査」
「運用改善提案」

求人によっては、名前だけマーケッターで、
実務はふたを開けてみたら②の制作がメインだった!
ということも・・・・



以上となります。
だれかの参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?