見出し画像

あなたのウリは?を明確にしよう ~3月、新しい世界へと旅立つ君へ(その2)~

ニューノーマルの時代を迎え、ビジネスだけでなく、個々の生活様式にも大きな変化が起きています。今、不安な気持ちを抱きながらも進学、就職などで新しい世界へ旅立つあなたに、オジさんからささやかなお節介、の第2回。短い春休み、是非取り組んでほしいナァってことを書いております。今日は「あなたのウリは?を明確にしよう」というテーマを取り上げました。

USPって、知っていますか?

突然の英語ですいませんっ。
USP(Unique Selling Proposition)とは、商品やサービスが持っている独自の強みを意味するマーケティング用語。「自社が持つ独自の強み(価値)」と言い換えても良いかもしれませんが、単なる強みの提示ではなく、「お客様に対して、自社だけが約束できる利益」を指したりもします。

今日、オジさんが書こうとしているのは、「あなたのウリ=あなたのUSPを明確にしてみましょう」ということなんですが、

「ゆーえすぴぃ? それ何? USBの新しいヤツ?」
「USPが分かってたら苦労しないってーの!」

そういった声、聞こえてきそうです。

意外と自分の強み(価値)を知らないことが多い。
自分の強み(価値)が明確になっていないから、
強み(価値)が伝わらない。

わかりやすい言い方をすれば、

あなたが「いい人」であっても、「いい人」で終わっている・・・。

ってことですね。もったいない。

そう思ったら、あなたのウリ=USP
今のうちに探しておいて、明確にしておこうよ。ということなんですね。

今の「あなたのウリ」を見つける5つの質問

自分のUSPを探すための5つの質問を準備してみました。

1.今「自分の好きなこと、興味のあること」を挙げてみましょう
2.今までに誰かに「ほめられたことがある」経験を挙げてみましょう
3.今までに「たくさんお金を使ってきた」こと(物・体験)を挙げてみましょう
4.自分にとって「ライバルや目標」としていた人やものを挙げてみましょう
5.(4で挙げた)ライバルや目標で「自分のほうが勝っている」ことを挙げてみましょう

いかがですか? 今までの人生を洗い出してみると結構見つけ出せると思います。

他にも、研修などのアイスブレイクで使う「他己紹介」なんてのも、自分のUSPを見つけ出すのには最適ですね。まぁ、それは蛇足でした。

「あなたのウリ」は進化する。時々棚卸しをしてみよう

実はUSPはあなたが成長するとともに進化していきます。例えば、

新しい資格を取得した
成績が上がった(下がった)
キャリアアップした(ダウンした)
新しい趣味を始めた
ライバルにも(何らかの)変化があった

などなど。逆に言うとUSPが進化しないと、ライバルに追いつかれたり、先を越されてしまうことにもなりかねません。
もう自分のUSPは分かってるよっていう方は、この春、棚卸しをしてみるのもいいのではないでしょうか。新しい「自分のウリ」が発見できるかもしれません。

まとめ

今日は「あなたのウリは?を明確にしよう」でつらつら書いてみました。ぜひ昨日書いた「強いWHYを持とう」と一緒に、時間的余裕のある、この春休みに考えてみてはいかがでしょうか。

オジさんのお節介はもうちょっと続きそうですwwww
それではまた。


さいごまで読んでいただき、まことにありがとうございました。 もし面白い記事だったなぁと思っていただけたら、是非!ぜひ「スキ」や「シェア」をお願いします。 戴いたサポートは、皆様の応援に使わせていただき、時々モチベーションUPのためのビール代に使わせてくださいまし。