暑さ炸裂サバイバルゲーム

つい先日まで「7月のいつまで梅雨やってるの?ほんとに」という気持ちでしたが、夏は夏で本当に酷暑やめてー、リアルに死ねちゃうから。

まさに熱中症に気をつけなければならないような本日でした。

我が家はうっかりと家にクーラーがございませんで、扇風機でなんとか夏を乗り切っております。直径20センチくらいのね。まあまあ回ってくれます。


サウナに行ってきました。サウナと水風呂の交代浴を楽しむことができない人には理解しがたいでしょうが、この時期になぜサウナということなかれ、むしろ今日みたいな日こそサウナと水風呂そして休憩をするのがベスト。

うっかり水風呂で呼吸をするのを忘れてしまいそうになる、そんな気持ちになるくらいありがたい気持ちになっておりました。水風呂が気持ちが良いのは、熱くて暑いからです。このクソ暑さを、夏からの贈り物として受け取ることができるとすれば、暑いからこそ気持ちが良い場所を楽しめるからですが、プールはこれまたちょっと、憚れる感じもありますし。

じゃあサウナならいいのかっていう話もありますけれども。


いやなにが言いたいのかというと、こんなクソ暑い日には「生き残る」ということだけで尊いということです。

熱中症で倒れてしまいそうですし、クーラーがんがんかけて体調悪化させてしまうのもあるでしょうし、冷たい飲み物を飲みすぎたり、アイスを食べ過ぎたりしてお腹壊すというのもあるでしょう。

もうこんなときは健やかに過ごせたら最高、生き残っていたのならよくやったというくらいの気持ちで過ごしましょう。


まさにサバイバルゲーム。死なないまでもゴキゲンを損ねるのはいとも簡単な日であったでしょう。今日を穏やかに過ごせた人は最高です。

ぼくはこの暑さに少々へこたれましたので、無理することなくサウナで自分を甘やかしていました。最高。


みなさま、コロナも大変だし、暑さも大変。
すずしい秋が来るまではとりあえずゆったり生きましょう。

急に読者の方からサポートもらえてマジで感動しました。競馬で買った時とか、人にやさしくしたいときやされたいとき、自暴自棄な時とか、ときどきサポートください。古民家の企画費用にするか、ぼくがノートで応援する人に支援するようにします。