マガジンのカバー画像

その他

61
その他の記事
運営しているクリエイター

#睡眠

パフォーマンスを上げる生活①

人間は行動を繰り返す生き物です。目が覚めてから家族でご飯を食べ、電車のお気に入りの席に座って学校に向かいます。生活の中でなんとなく定着した習慣を誰もが持っているはずです。とある研究では、人間の1日の半分が習慣でできているとまで言われています。 本記事では、私が過ごす1日を時系列に沿ってお話ししていきます。人生をより良くするために生活の中で意識していること、選択する際の基準などが主な内容です。内容の全てを科学と実体験に基づくもので構成していくため、あなたの生活の参考にしてもら

パフォーマンスを上げる生活③

前回の記事↓の続き *運動・トレーニングをする 朝だけでなく、帰宅後にも体を動かします。運動の効果は別記事でも述べましたが、とにかく身体にいいんです。 基本的に運動はやればやるほどいいのですが、1日の時間は限られており、そうそうやる気も起きないと思います。筆者の場合、高強度の運動は朝晩それぞれ4分程度にしています。大切なのはモチベーションを無くすことなく、毎日続けることです。 そして筋トレは3日に1回のペースで行っています。筆者は(モテるために)上半身を重点的に鍛えて