ノーコードでメルカリっぽいアプリ作れても使えないと思うわけ

ここ数年、政府が掲げてきた働き方改革と人口減少による労働人口の低下による人材不足を解消するため業務の効率化・DX化が急速に進みました。
その代表例がRPAを使用した業務自動化かと思います。私も昨年MicrosoftのPADにはまり独学で勉強して様々なフローを作成しました。

そのRPAのブームも落ち着き、最近はノーコード・ローコードでアプリ開発へシフトしているように思えます。そこで最近よく見かけて気になったのがタイトルにある「ノーコードツールでメルカリっぽいアプリ作ってみた」ってやつ。これ見た目は確かにメルカリ風だけど中身が全然違うというか実際に運用するためには不足が多すぎなのです。

最近自分のビジネスとしてあるニッチな業界だけのフリマアプリを作って運営できないかということを考え色々調べましたが・・・

結論 個人でフリマ運営は相当厳しい。


厳密に言うと「メルカリのようなフリマアプリ」は個人運営は無理かなと。それはなぜか?

まず自分でフリマアプリを運営したいと思った場合、参考にするアプリはメルカリ・ラクマ・paypayフリマの3アプリでしょう。そして自分のフリマアプリにもこの3アプリと同じようなデザイン、操作性、機能を持ったものを開発したいと思うはずです。かくいう私もメルカリと全く同じものが作れないか検討しました。デザインや操作性は同じように作るのは比較的簡単です。簡単に作成できるデザインだからこそ「ノーコードツールで1時間でフリマアプリ作った」的な動画がYouTubeあるのです。問題は機能です。

フリマアプリというのは取引の形態としてCtoC(Consumer to Consumer)という形態です。日本では個人間取引とか個人間売買などと呼ばれます。簡単に言うと、主にネットを介して消費者(個人)から消費者(個人)へサービスやモノが提供されます。なので出品者と購入者の双方が「個人」でなくてはダメです。そして双方が個人だからこそフリマアプリに絶対かかせない機能が2つあります。それが・・・

エスクロー決済サービスと匿名配送


匿名配送は利用したことがある人も多いと思います。出品者・購入者双方が氏名や住所を知らなくても荷物の配送が可能となるサービスです。

ではエスクロー決済とは何か。詳細な説明は法的な話で出るので省きますが、平たく言えばメルカリなどのフリマアプリで使われている決済方法です。つまり購入者が品物受領後に受取評価をすることで出品者へ代金が支払われる仕組みのことです。この仕組みは購入者が支払った代金をフリマ運営会社(または決済代行会社)が預かり購入者の受取評価を確認して出品者へ代金を送金という流れです。目的は取引の安全性を担保することです。購入と同時に代金が出品者へ即座に送金されると、支払ったのに発送されない、到着した商品が商品説明と全然違う!といった取引のトラブルを防ぐことができるわけです。

さてこの2つの機能を個人で実装は可能かどうかです。
匿名配送は配達業者と契約すれば実装可能ですが、自分で運営するフリマアプリに配送業者とデータをやり取りするためのシステムを組み込む必要があるためAPIなどの専門知識が必須です。これはノーコードでは無理です。

次にエスクロー決済サービスですが、そもそもこのサービスを提供している決済代行会社がありません。もちろんメルカリなどの大きい企業へは提供しているでしょうが個人向けに提供してくれるところはないと思います。
というよりエスクロー決済以前の問題として個人が運営するフリマサイトでは決済代行会社の審査がほぼ通らないらしくクレカ払いや銀行振込、コンビニ決済といった通常の決済方法すら提供が厳しいようです。PAY.JPという決済代行会社の回答に個人間取引の審査について記載があるので参考にしてください。

エスクロー決済と匿名配送を利用しないでフリマアプリを運営する方法ももちろんあります。購入されたら出品者と購入者が連絡を取り合い、代金の支払い方法から配送手配まですべて自分達で行う形式です。ジモティーあんしん決済が導入される前のジモティーがこれに該当するでしょう。ジモティー形式でも運営可能でしょうが利用してもらえるでしょうか?
今の日本人はメルカリなどが提供する便利で安全なサービスに慣れてしまっています。24時間どこからでも支払いや発送ができるのが当たり前という状況で、その利便性や安全性を享受できないアプリを利用してもらえるかどうかの結論は想像に難くないでしょう。

上記の理由以外としてフリマアプリ運営する際、利用者の本人確認(KYC)は必須です。なので本人確認書類を徴求するシステムや本人確認方法の導入が必要となります。

今回はフリマアプリが簡単に開発できても実際の運営はハードルが高過ぎるというお話でした。

次回は今回調査して見つけた個人間取引で匿名配送まで使える変わったフリマアプリや送金手段を有料公開します。具体的には・・・

・TwitterやインスタのDMで個人的な商品売買がしたい!
でも住所知られるのは怖いし支払いもカード使えないのは困るな・・・
→匿名配送使えてカード決済可能なフリマアプリがあるんです!

・子供への仕送りや学費の支払いなど銀行振込で支払う場合、通常現金しか取り扱えないできませんがこれをクレジットカードでする方法(ショッピング枠の現金化ではありません!)




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?