マガジンのカバー画像

地域交流広場ぱうぜ

20
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A その3 「ホームページの作り方」

今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A その3 「ホームページの作り方」

今日の高島平は

初めに吉永さんからの基調の話は、

ブラウザってなんなのか・・・という事から、定期的なメンテナンスをすることで、パソコンが遅くなる現象の回避をお伝えしました。

ホームページを見る際に「検索」をするのですが、最近、キーワード検索でU R L情報が提供される形から、チャットGTPで質問を入れることで、具体的なテキストレポートで情報が提供されるのが話題になっています。
トレンド情報を

もっとみる
3月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

3月第二土曜日理事会からのCBなんでも相談会の様子

今月の第二土曜日は、暖かな春日和でした。

本日の理事会にはお客様がみえました。
ボランティアセンターの市民活動ガイドに、団体インタビュー記事を掲載されるとの事で、東京家政大学の学生さんといたばし総合ボランティアセンターの梅澤副所長がゲスト参加されました。

議題は、今年度の事業報告の確認と、来年度の活動について、併せて6月の定例総会の日程について。
CBお役立ち講座の3回目は、ホームページの見方

もっとみる
今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A その2 「わたしスタイル情報ライフ」

今さら聞けないここなら聞けるデジタルQ&A その2 「わたしスタイル情報ライフ」

本日の高島平は

情報化社会の中、どんな情報とのつき合い方が良いのでしょうね・・・。
今回の講座は、ICT担当の吉永さんからの基調講座から始まりました。

これらの課題の事例を交えて、人の5大欲求(食欲、性欲、睡眠欲、金銭欲、名誉欲)に加えて、現代では、

デジタル欲につき動かされるまま、日夜刷新される情報に夢中になるあまり、社会生活に支障を来すことがないように、自分自身でコントロールすることが大

もっとみる