最近の記事

すべては財務省の手のひらの上か?

久々の投稿かついきなり分野がぶっとんだものとなります。2022年参議院選挙が近づいています。その中でも経済関連についての最近の報道の内容から様々な発信者が触れていない見方についてのひとつの妄想をします。 さて、先日の、とある討論番組で「消費税の…使途は社会保障に限定されている。でたらめを…」という発言を自民党の政調会長の高市さんが発言されて、それが炎上しているという事態が発生しているようです。 ここで多くの識者は、高市さんの批判をされたり、あるいは、だから自民党はダメなん

    • 【復習に】2次方程式の文章題

      教科書~公立高校入試レベルまで問題集5問まで質問対応致します。宜しければご活用ください。ご依頼は記事購入後ツイッターDM(@Uu6s8EhjiAcAFJz)やLINE等までお手数ですが宜しくお願い致します。

      有料
      150
      • 【図解】円周角の定理

        教科書~公立高校入試レベルまで問題集5問まで質問対応致します。宜しければご活用ください。ご依頼は記事購入後ツイッターDM(@Uu6s8EhjiAcAFJz)やLINE等までお手数ですが宜しくお願い致します。

        有料
        150
        • 【結構大事かも】平方根入門

          平方根についてです。ルートや2乗をこれから扱う場面が増えてきます。ここでつまずきませんように。どうぞご活用ください。

        すべては財務省の手のひらの上か?

          【超効率学習】2次方程式の計算②

          教科書~公立高校入試レベルまで問題集5問まで質問対応致します。宜しければご活用ください。ご依頼は記事購入後ツイッターDM(@Uu6s8EhjiAcAFJz)やLINE等までお手数ですが宜しくお願い致します。

          有料
          150

          【超効率学習】2次方程式の計算②

          【重要】正負の数、四則混合計算

          教科書~公立高校入試レベル、何かの問題集5問まで質問対応特典付です。どうぞご活用ください。ご依頼はこちらの記事の購入完了後ツイッターDM(@Uu6s8EhjiAcAFJz)、LINE、こちらの記事への返信等でお待ちしてます。

          有料
          150

          【重要】正負の数、四則混合計算

          【おまけ】負の数だけのかけ算

          ちょっとした呪文をあなたにお届けします。どうぞご活用ください。

          【おまけ】負の数だけのかけ算

          【イメージが大事】正負の数の足し算や引き算

          正負の数の足し算や引き算です。どうぞご活用ください。

          【イメージが大事】正負の数の足し算や引き算

          【イメージが大事♡】絶対値入門

          絶対値についてです。0からの距離です。

          【イメージが大事♡】絶対値入門

          【超効率学習】正負の数のイメージ

          どうぞお楽しみくださいませ。

          【超効率学習】正負の数のイメージ

          【2次方程式①】

          2次方程式についてのスライドです。それではどうぞ☆ 質問は教科書~公立高校入試レベルの問題集から問題5問まで解説致します。ご依頼はこちらの記事を購入後、ツイッターDMやLINE等からお願い致します。

          有料
          150

          【2次方程式①】

          【因数分解スライドです。】

          必要な方は因数分解の分野で教科書~公立高校入試レベルまで、あなたの分からない問題を5問までお答えします。LINE通話等で解説致します。ご依頼はLINEやツイッターDM(@Uu6s8EhjiAcAFJz)等でどうぞ。 【質問手順】 (1)LINE等交換 (2)分からない問題の画像を送信 (3)お互いのスケジュール確認 (3)ビデオ通話で解説 ※LINEに抵抗のある方はツイッターのDMでも対応させていただきます。@Uu6s8EhjiAcAFJzまでお手数ですが宜しくお

          有料
          150

          【因数分解スライドです。】

          【乗法公式スライドです。】※必要な方は(5問まで)質問対応も致します。

          スライド作成しました。必要な方は乗法公式の分野で教科書~公立高校入試レベルまで、あなたの分からない問題を5問までお答えします。LINE通話等で解説致します。 【質問手順】 (1)LINE等交換 (2)分からない問題の画像を送信 (3)お互いのスケジュール確認 (3)ビデオ通話で解説 ※LINEに抵抗のある方はツイッターのDMでも対応させていただきます。@Uu6s8EhjiAcAFJzまでお手数ですが宜しくお願い致します。

          有料
          150

          【乗法公式スライドです。】※必要な方は(5問まで)質問…

          自己紹介

          ご訪問ありがとうございます。はじめまして。「いた」と申します。まず、私は現在は小売業の店長を行っております。 【自分史】11歳から母子家庭 ⇒ 母も体が弱い(持病持ち)⇒ 奨学金と私のアルバイト代と母の少ない収入で何とか生活 ⇒ 某公立大学大学院博士前期課程数理情報科学専攻修了 ⇒ 予備校へ就職 ⇒ 心身の体調不良等で退社 ⇒ ドラッグストアへ転職 ⇒ 残る600万円の借金 ⇒ 母も他界 ⇒ ある方に出会う ⇒ 奨学金返済完了 ⇒ 現在に至る。 【noteではなにがやりた

          自己紹介