見出し画像

仕事の取れるイラストサイトの作り方!信頼を得るための10のメソッド。

イラストサイト(ポートフォリオサイト)を作りたい。作るからには、仕事が舞い込むようなイラストサイトにしたい!ってお考えの方へ。ただ単に絵を貼っつけて「お仕事募集中」って書いとけば……ではぶっちゃけかなりキビシイ。

仕事の取れる、問い合わせの来るイラストサイトって、どんな要素が必要なの?ってお話です。

あ、ひとつ、あらかじめおことわりしておきます。ウェブ制作ソフトの話はここには出てきません。

■この記事はダイジェスト版で、具体的なことにはあまり触れていません。より新しい「いしつく!マガジン」をチェックしてみてください。

はじめに

もうひとつ、おことわりしておきます。
これから10の方法を挙げますが、人によっては強く抵抗を感じるみたいです。

セミナーなどでお話ししていても、「そんなの恥ずかしい」「怖い」「他のイラストレーターはそんなことしてない」「個人の自由だろうが」などなど不快感を表明してくる人もいます。

たしかに、ここに挙げるようなことを実践しているイラストレーターさんはあまりいません。
一方で、私がお会いしたイラストレーターさんのほとんどが「イラストサイトは作ってみたけど、仕事の問い合わせなんか全く来ない」と言っています。

なぜ?それは何か要素が足りなかったからです。その「何か」の一部分が、これから挙げることどもだと思ってください。

ウェブサイトだけで仕事を依頼してもらいたいならば、顧客に「これは信頼できるイラストレーターだ」と信じてもらう必要があります。
厳しいけどありのままをいうと、あなたも私も、知らない人にとっては「何処の馬の骨だかわからないクリエイター」でしかない。それを超えてでも理解してもらうには、「恥ずかしい」で逃げてる場合じゃないと思いません?

信頼を得られるような表現、道具立てっていうものがあるんです。その表現方法を知ってほしい、というのがこの記事の意図です。

1.プロフィールに自分の顔写真を載せる

「このイラストレーターは確かに実在してるんだな」ということを端的に伝えられます。そして、顔を出していられるということは、責任を持って仕事をするという表明でもあります。

よく、ウェブサイトには自分の似顔絵を載せている人がいます。
ダメとは言いませんが、できれば写真にしてほしいです。

なぜなら、実在を証明するという作用を持つのは、写真だけだからです。クリエイターさんならわかってもらえますよね。たった80px四方の小さな画像でさえも、人間はその顔を見て一瞬で「あ、本当にいるんだな」と反射的に信じてしまう。それは写真という表現方法だけが持つ、スペシャルなチカラなんです。

イラストにはこの作用がありません。だから写真なんです。

どんな写真がいいか。最近はSNSのプロフィール向けに個人の写真を撮影してくれるカメラマンもいますので、チャンスがあったら頼んでみたらいいと思います。背筋を伸ばしてちゃんと構えて、それでいて自然な表情のがベスト。次点で仕事中のスナップショットなんかでも。

2.本名と屋号を載せる

ここから先は

3,726字

¥ 1,000

イラストレーターさんはじめクリエイターさんがより良い仕事に出会える世の中を目指してます。応援よろしくお願いいたします!