美容師andカメラを楽しむ人 イッシー

プロフィールを編集しました。 改めて、noteにお越しいただきありがとうございます。 …

美容師andカメラを楽しむ人 イッシー

プロフィールを編集しました。 改めて、noteにお越しいただきありがとうございます。 美容師しながら写真を楽しんでおります。 だいたいは写真のことをメインに語るnoteになってます。

マガジン

最近の記事

コスプレ撮影とポートレート撮影って違うのかな? 

コスプレ撮影と通常のポートレート撮影にはいくつかの違いがありますが、どちらもそれぞれの楽しさと創造性を引き出す魅力があります。 まず、コスプレ撮影ではキャラクターの再現が重要です。撮影する被写体は特定のアニメ、ゲーム、または映画のキャラクターになりきっており、その世界観を忠実に表現することが求められます。 例えば、背景や小道具、ライティング、ポーズまでもがキャラクターの個性やシーンを反映する必要があります。 もし『進撃の巨人』のキャラクターを撮影するなら、荒廃した街並み

    • 自分で撮った写真に驚きを、、

      感受性ってほんと大事にしたいポイント 自分の撮った写真に驚きを感じられるようにするためには、いくつかのフォトテクニックや工夫を取り入れると良いでしょう。 1. 構図の工夫 • 三分割法:被写体を三等分のラインに合わせることで、バランスの取れた写真が撮れます。 • 対角線構図:被写体を対角線に沿って配置することで、動きや奥行きを感じさせる構図に。 • シンメトリー:左右対称や上下対称の構図は、視覚的に強い印象を与えます。 2. 光の活用 • ゴールデンアワー:

      • その一枚にも物語はある

        写真を物語にするテクニックには、視覚的な要素を使って感情や物語を引き出す方法がいくつかあります。 写真から豊かな物語を作り出すことができます。 1. 主題を明確にする • 写真の中で、何を伝えたいのかをはっきりさせます。例えば、一人の人物、特定の出来事、あるいは風景の一部に焦点を当て、その背後にある物語を感じさせることが重要です。 2. コンテキストを活用 • 写真に写る背景や周囲の要素を使って、状況や時間、場所を伝えることで、物語を膨らませることができます。例

        • 写真での心動く瞬間とは?

          「心が動く写真」とは、見る人の感情に強く訴えかける写真を指します。このような写真は、感動や驚き、共感、悲しみ、喜びなど、さまざまな感情を引き起こすことができます。 以下の要素が、心が動く写真の特徴として挙げられます。 1. ストーリー性 写真が単なる美しさだけでなく、何かの物語を感じさせるものは心に響きます。人物の表情や風景の背景など、写真を通じて見る人が何かを想像できるような要素があると強い印象を与えます。 2. 感情の捉え方 人々の表情や動き、瞬間的な感情が写真

        コスプレ撮影とポートレート撮影って違うのかな? 

        マガジン

        • 写真のアレコレ
          33本

        記事

          夏の一コマ、そしてまたボケる

          夏はあっという間に、、 暑いのが続くといやだけど過ぎ去ると寂しいですよね! 今日も夏に撮影したボケ写真を! カメラにおける「ボケ」とは、主に写真やビデオ撮影においてピントが合っていない部分のぼやけ具合や美しさを指します。日本語の「ボケ」が英語の「Bokeh(ボケ)」として使われることがあり、その用語は写真の背景のぼかし具合を意味します。ボケは、主に被写体が際立つように背景をぼかすことで、画面に深みや奥行きを与える効果があります。 ボケの効果を得る要因 1. 絞り(F値

          夏の一コマ、そしてまたボケる

          色味の編集は?Lightroom使って編集してみよう!

          1. ホワイトバランスの調整: 撮影時にホワイトバランスが正しく設定されていない場合、映像が不自然な色合いになることがあります。編集時に、適切なホワイトバランスを確認し、色が自然に見えるように調整します。 2. 露出とコントラスト: 明るさやコントラストのバランスが悪いと、色がくすんで見えることがあります。露出を調整して明暗を整え、コントラストを適切にすることで、色が鮮やかに見えます。 3. サチュレーションの調整: 色の鮮やかさ(サチュレーション)が強すぎると不自然に見

          色味の編集は?Lightroom使って編集してみよう!

          夏の早さは一瞬で、、、

          一眼構えながらの撮影は大変でした、、 まずは仙台ではなかなか撮影する場所がない!🤣 場所探しは入念に!ルールを守っていきましょう! 一眼レフで花火を撮影する際のポイントは以下の通りです: 1. 三脚を使用する:花火撮影は長時間露光になるため、カメラが動かないようにしっかり固定します。三脚が必須です。 2. リモートシャッターまたはタイマーを使う:シャッターボタンを押すとカメラが揺れることがあります。リモートシャッターか、セルフタイマーを使うとブレを防げます。 3. マ

          夏の一コマ 

          こんにちは!今回は見える視点でのお話! 人間の視点において、上中下の目線で見たときの印象効果は異なります。 これは「カメラアングル」や「視点の高さ」としても知られており、以下のように印象に影響を与えることがあります。 1. 上からの目線(俯瞰) • 威圧感や支配感: 見下ろすような視点は、対象を小さく弱く見せ、支配的な印象を与えることがあります。 • 広い視野: 俯瞰的な視点は、全体像を捉えるため、状況全体を把握する感覚をもたらします。 • 客観性: 物事を少し

          夏の一コマ🎉写真

          いつかの夏の伊達政宗! そのまま写真で撮影しただけの写真 それでもなんか夏らしい仕上がりかなぁ、、 仙台の夏、今年は暑すぎましたね、、

          ピンボケるのは?誰のせい?

          こんにちは!今日は天気がイマイチですね! さて今日はピンボケのお話! 写真でピンボケが起こる理由とその対処法 ピンボケとは、写真がぼやけてしまい、被写体がはっきりと映らない現象です。ピンボケが起こる主な理由として以下の5つが挙げられます。 1. フォーカスのズレ 一番の原因は、カメラが正しく被写体にフォーカスできていないことです。これは、オートフォーカス機能が誤作動したり、手動で焦点を合わせた場合に正確な位置に合わせられていなかったりすることから起こります。特に、被写体が

          夜撮影から学ぶロケーションの大事さ!

          こんにちは! 今日もむしむしで暑いですね! 夜撮影した時のデータをあげてみます! 交差点でちょうど車が通るのを狙っていきました! 指たってしまったのがきになるかな?笑 これはこれでいいんでしょうね!😀 ボケが強いのは露光があってなくてピントがずれていたのが問題ですかね? 夜撮影の難しいのが光の加減が場所で変わってしまうので調節するのが難しいですねー! 事前にロケーションして写真撮影できるところを確認するのがいいかもしれませんね! この時はロケーションの大切さを学ば

          夜撮影から学ぶロケーションの大事さ!

          資福寺の紫陽花がいい季節

          こんにちは!仙台の資福寺の紫陽花がそろそろ良さそうなのではないでしょうか? タイミングがなかなか合わずいけてないのですが、過去に撮影したアイテムをご紹介! この時はブラックミストフィルターを使って撮影してました! しかも夕暮れ時! ボケが出てるのはそのせいなのでしょうか? 紫陽花って撮影単調になりやすいのでモデルさん用意するのがおすすめですよ!笑 いい撮影してくださいね!😌

          スタジオ撮影での一コマ

          こんにちは!またまた投稿に間があいてましいましたね!🥲 今回はポートレート風! スタジオ(会社)で撮影しました!背景には白紙とストロボ使っての撮影になってます! かなり光が回ってくれて明るく撮影できているのがポイントです!😀 スタイルは外はねで撮影してみてました! 小道具のサングラスがあって良かったかなぁと感じてます!😍 この感じの撮影だとヘアスタイルってよりはモデルさんのポージング(モデル力)でなんとかなってしまうので、やはりなれているモデルさんだと撮影って早く終わっ

          当たり前がかわる?そんな最近の出来事!

          こんにちは! だいぶ時間がかかってしまいましたが、ブログの更新です! 最近は髪が長いお客様も増えてきました! 男性だから短いや女性だから長い髪などの時代が変わってきているとおもいます! 男性のお客様でもトリートメントメニューをするお客様も増えてますし、ネイルメニューやメイクなども体験しているお客様が増えてます! 今後は脱毛メニューも増えて行くのかなぁ、、 それくらい美容室でもわかるくらい価値観が変わってきていると思います! 写真もそうでしょうけど、当たり前が当たり前

          当たり前がかわる?そんな最近の出来事!

          モノの撮影って難しい!iPhone使っての撮影!

          こんにちは!お久しぶりの投稿なりました!😅 かなり更新してるようでしてなかったのがnoteでした。。。 今回はモノを撮る時の難しさ! 今回使ったアイテムがお店で使用していくアイテムなのですが、どんな質感で表したらいいのか、どう見せたら刺さるかを考えに考えて普通に撮影しました。笑 光当てて、チュールをくしゃっとさせた上において撮影してます! iPhoneで撮影してLightroomで編集してます! パキッとした仕上がりに見せてみました! 発色がかなりいいアイテムなので

          モノの撮影って難しい!iPhone使っての撮影!

          離れてわかる、打ち込むことの大切さ

          こんにちは!あけましておめでとうございます! もはや20日たってますね!笑 むしろ去年投稿してからしてないし!笑 継続は力なり、、、 そして石沢には無縁な言葉です、、 今年はこれを噛み締めていこうかと、、 写真を撮りに行く時間がとれずスタイルが疎かになってますが、離れてしまうと感覚が曖昧になってしまう、、 ほんと毎日のように取り組むことで身体に染み込ますことが大事なんだと思います! 少し離れたほうがよくなることもありますが、やはり離れすぎると戻れなくなるんですよね

          離れてわかる、打ち込むことの大切さ