マガジンのカバー画像

自身の筋トレに関する記事

13
40代後半から始めた筋トレ。自分の筋トレに関するnote記事をまとめていきます。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

【投資】【筋トレ】【ゴルフ】不正解はあるが、正解は?

2021年9月にプチFIREした後は、主に株式・不動段投資(投資先スタートアップのサポートも含む)、筋トレ、ゴルフに時間を使っています。昔、芸人の島田紳助氏が「老後に必要なのは『お金と仲間と筋肉』」と言ってましたが、まさにそれを地で行く生活です。 そんな中、昨晩、毎週のパーソナルトレーニングにて、トレーナーとこんな話になりました。 筋トレにおける正解は?ここ数年、有名なマッチョ、トレーナーたちが様々なYouTube動画をあげており、フォロワーの多いトレーナー/トレーニー等

【筋トレ】デッドリフトを考える

筋トレ種目のBIG3と言えば、ベンチプレス、デッドリフト、スクワットですが、今日はそのうち、背中を鍛える種目として代表的なデッドリフトに関して、自身の取り組みについて考えてみたいと思います。 デッドリフトって必要ある?筋トレを開始した当初はあまりデッドリフトをやっていませんでした。特にこだわりがあったわけでもなく、最初にトレーナーから、「デッドリフトは怪我のリスクも高く、他のマシン種目で代替できるので、やらなくていい」と言われたのが頭にずっと残っていたからです。なので、背中

【筋トレ】ベンチプレス MAX換算値の推移

筋トレの中でも、誰もが好きなのが(おそらく)ベンチプレスではないでしょうか?また筋トレをしていない人にとっても、筋トレと聞くとまずはベンチプレスを思い出す人も多いと思います。その証拠に、僕が筋トレをしているとわかると必ず「ベンチ、何キロ挙げるの?」って。 自分は、自身の記録によると2016年11月から筋トレをはじめ、それ以来の記録もちゃんと取ってます。以下が自身のベンチプレスのMAX換算値の推移です。 MAX換算値とは、RM換算とも言われますが、たとえば80kgを10回挙