見出し画像

ロボッツ見どころ解説第22節 vs京都

こんにちは、一色翔太です


それではアウェイ、京都ハンナリーズ戦の見どころを紹介していきます


・見どころ解説動画



・京都注目選手

鈴木達也
アシストの上手いトリッキーで想像力豊かな選手なので見ててワクワクする。bjリーグの奈良時代からアシスト王になったりパスが上手いし面白い。えっ、そっからパス出すの?よく見えてるわー。パスうまっ。っていうようなリアクションになる印象があって、真似てできるもんじゃないし広い視野と予測ができボールハンドリングも上手いので彼にしか出せないようなパスがあるんだと思います。個人的にずっと面白い選手だったんだなと感じていたので今回ロボッツとの対戦でじっくり見れるのも楽しみです。



・ロボッツ注目選手

福澤&中村Wコーヘー
秋田戦で入らなかった3ポイント。福澤は要所で2本、中村は0本と物足りない数字だった。ロボッツにとってこの二人が決めるべき選手だとは思うので二人には京都戦での活躍を期待したい。右の福澤、左の中村。風神雷神。W浅野ならぬWコーヘーとしてウォーリアーズのカリーとトンプソンみたいなバシャバシャ3ポイントを浴びせるような展開生まれたら面白いなって勝手に想像してます。秋田戦ではタプスコットとジェイコブセンの頑張りがあってペイントエリアは攻め込むことができたので後は外からの援護射撃。これが決まってくるとチーム全体もノッてくる思われます。

Wコーヘーを広めたい

期待してるよ、Wコーヘー。


・試合の注目ポイント

今節は秋田戦の反省を踏まえてペイントエリアをアタックすること。そこから広いげた3ポイントをどれだけ確率良く決めることができるかがポイントじゃなかなと思います。京都は秋田ほどディフェンスの強度もインサイドの固さもないので秋田戦を経験してのこの試合がいい影響を及ぼしてくれるといいなと。後はベンチから出てくる選手の頑張りが不可欠なので、選手の組み合わせや調子の善し悪しを見極めた選手起用を期待したいです。秋田の選手層の厚さをリッチHCは褒めていたしけどロボッツは決して層が薄いとは思いません。やれるはずです。京都戦2連勝頼みます。




一色翔太

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?