見出し画像

クラウドストレージ:「Amazonphotos」「Google フォト」「Evernote」『Mail』🤗

使っているアプリ(ソフト)

Evernote
Dropbox
OneDrive
iCloud
GoogleDrive
Pocket  
Amazonphotos
Google フォト

このお話は個人的に楽しいので(続く)

の続きですね・・

こんなに使ってるの?
ホントに?
なんで??

写真の保存

そうですよね・・いくら心配性とは言え・・
先ず使用法が明らかなものは・・二つ
写真ですね
「Amazonphotos」
「Google フォト」




iPhoneの容量を圧迫するから、(iPhoneの)「写真」から削除すると
瞬時にiCloudからも消えます(ほぼ同時)
これを避ける方法はあるようですが・・

写真をiPhoneからのみ削除し、iCloudに残す方法

個人的なイメージ(保存は絶対!)とは違う!!
保存しているものが意思とは別に消去されるのは辛い😂
写真のクラウド保存の理由はそれだけです

ようやく結論に・・それでですね・・

「Amazonphotos」「Google フォト」の二つをバックアップ用にしてます
ここもポイントで二つのアプリをバックアップ用にしてます
二つの保険を掛けているようなものです
これで、iPhoneの写真を削除しても一安心🤗

残るアプリ(ソフト)は
Evernote
Dropbox
OneDrive
iCloud
GoogleDrive
Pocket  

最近はWEBで気になる記事があると・・
こんな方法で保存(クリップ)しています
メール
Pocket
(※:Pocketは別の機会に🤗)

メール???・・と思われるかも知れません
またまたですが「心配性」なので😜

実は一つの記事(情報)を保存するのに4つのメールアドレスに送信してます
1)会社メールアドレス・・絶対に見るから
2)独自ドメイン①・・事務所(情報蓄積アドレス)
3)独自ドメイン②・・プライベート(情報蓄積アドレス)
4)Evernoteアドレス

Evernote!

さて Evernoteですね(2009年5月から使ってます)
ノートの数は56,640個でした・・

そうです・・Evernoteには見境なく、片っ端から保存してます
WEBクリッパーも使ってますが・・
専用のメール転送用アドレスも設定されているので・・
これを使ってメールしてます

ノートブック(フォルダのようなもの)を指定するのは
予め設定しているスキャナー文書くらいでしょうか?

多数のノートブックを作ってますが・・分類など不可能です
タグ付けもしてません

でも、良いんです
検索して・・出てくれば良いんです

契約はプレミアムです(下記ご参照)
「文書ファイルの中まで検索」がポイントですね

アカウントの概要
便利な Evernote プレミアムの全機能をご利用いただけます。

10 GB の月間アップロード容量
自分のノートから発表
名刺をスキャンしてデジタル化
文書ファイルの中まで検索
添付の PDF ファイルに注釈を追加
アカウントの種類
Evernote プレミアム

保存も保管も関係なく、物理的なスペースも関係なし
そうです!クラウドだから・・!
「検索」ですぐに見つけられます!
忘れていた資料も発見されます!

メールで情報を保存?

こちらは逆にフォルダを作っています
独自ドメインのメリットを最大限活用してます
メールアドレス作り放題!
情報保存専用のアドレスに送信するだけです!
事務所アドレスとプライベートアドレスの二重保存!

以前からのプライベートアドレス
そして、事務所用にビジネスアドレス

「心配性」の私は・・いつも・・保険かけてますね🤗

このシリーズは・・まだまだ(続く)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?