見出し画像

【毎日note 281日】矜持と共に会議は終了🤗

さて・・「中止に何ないかなああ」と不届きな思いは通じず

14時から会議は始まりました

私も含め2名がオンライン参加。4名が社の会議室でした。

ディスプレイに私の顔は映りつつも、ひたすら聞き役に徹しました。

最初の15分は!!!

どうしても「違う事があって(法改正)」・・

あの・・すみません・・ちょっと宜しいでしょうか?

堰を切ったように喋りまくってしまいました。

でも矜持を捨てる事なく・・

気になる発言がなかった訳でもありません。

でも、(自分としては)冷静に(自分としては)言葉を選びながら発言

再雇用者として、参加者の先輩として、議案をよく知るものとして

役割は全うできたのではないか?と思います。

要因は・・オンラインにあったと思います

傾聴できた事、自分がオンラインだったため第三者的な立場が明確になった事

オンライン会議で良かったああ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?