見出し画像

掘ったジャガイモ全滅!

ジャガイモをね?ちゃんとやろうと思ったわけですよ?

しかし、やはり主たる目的という意味では、食糧難にも強い基盤作りです。したがって、畑で栽培する主要作物として、ジャガイモはどうしても外せない存在になります。
ということで、うちの畑では、約3分の1はジャガイモが占めています。結構な量です。たしか20kg以上の種芋を使って、植え付けをしたはずです。10倍にはならないと思いますが、少なく見積もっても、150kgくらいにはなるのではないかと思います。結構、大変です。
ということで、これをそろそろ収穫していくにあたり、日程調整をしたうえで、少し人手を増やして、処理をしていきたいと考えています。

「ジャガイモプロジェクト始動」より引用

こんな記事まで書いちゃって、そりゃもうやる気満々だったわけです。

先日、植わっているジャガイモの7割くらいを掘って、乾かして、借りている家の納屋(のようなところ?)の日陰に保存しました。

それから一週間。この日は、助っ人ファミリーもいたので、ちょっと様子を見に行ってみました。そしたら・・・。

ぎょえぇぇぇーーーー!!!袋に思いっきり水が染み出していました臭いも大変なことになっており、コバエがぶんぶんと飛び回っている始末です。

とりあえず、急いで外に出してみます

・・・ん?どういうこと?

しばし呆然とする私と助っ人一家の皆様。

何が起こっているのか、理解できません。でも、目の前の現実に対処するほかないのです。
※下写真は、大変お見苦しいので拡大禁止です。

一旦、近くのホームセンターに行って、ビニール袋を買ってきて、そのなかに入れていきます

それにしても、どこからこんな水分が湧いて出たのだ???

富士河口湖農園の方々に、この惨状をお伝えしたところ、「えーー?なんで???そんなこと今まで一度もないよ?」とのことでした(涙)。

実際、このとき収穫したジャガイモ、富士河口湖農園のハウスでも保管しているのですが、そちらはまったく問題がないのです。どうして、こっちのものだけ全滅しているのか、意味が分かりません。

収穫したジャガイモは、こうして全部、廃棄用ビニール袋に納まりました。

ここまでの作業を終えて、農業リーダー・軍曹殿に相談をしたところ、畑に埋めようということになり、これらを車で畑に運びます。車の中・・・発酵肥料みたいな臭いが充満してました(涙)。

畑で軍曹殿に合流したら、さっそく穴を掘ってくださいました

軍曹殿・・・カッコよすぎます。私、人生でこんな深い穴掘ったことないです。

で、件のジャガイモを投入です。

南無~~~

いやー、あれだけ大騒ぎしたジャガイモでしたが、その7割が、ものの見事に畑に逆戻りして、自然に帰っていきました(オイッ!)。

こうなると残りのジャガイモは、こちらの「北海こがね」のみとなりました。

あ、いや・・・まだ山中湖にも「きたあかり」があるので、次、それらが獲れたときには、同じ失敗をしないように気をつけます

まぁ、とにかく、まだまだ食糧危機がどうだのいう状況でもありませんし、今は朗らかに失敗を受け入れて、次の成功のための学びに変えていきたいと思います。

ここからはあくまでも推測ではありますが、今回の保存場所は、おそらくかなりの高温になったのではないかと思われます。一通り、乾かしはしたものの、保存場所があまりに高温になってしまったため、ジャガイモ内の水分が外に出てきた可能性がありそうです。割と以前から、悩んでいるのですが、やはり本格的に貯蔵ができる「蔵」のようなものがほしいところです。

でも、今はそういうものがないんだから仕方ありません。次の「北海こがね」、「きたあかり」が獲れたときのことは、また少し考えてみます

ところで、今回のジャガイモ全滅で、保存しなくちゃいけないモノがなくなって、実はちょっとホッとしたりしています

これ、農業を商売にしていたらとんでもないことです。しかし、今はとにかく修行中の身なので、とくにこれでショックを受けるとかはありません。「このうち、いくつか食べられて、さらにいくつか種採りができればいいや」くらいの感じで、割と気楽です

「農業は失敗も含めて万事順調」より引用

商売にしていないだけマシですが、それでも保存をしなければいけないとなると、それはそれで結構なプレッシャーなのです。

この日、助っ人一家はタープまで用意して、お手伝いをしてくれました。

朝、こんな感じになっていた畑でした。

そこから防虫ネットを外して、周りの草刈りをして、種採りゾーン外のニンジンとダイコンの収穫をして、マルチを剥がして・・・

スッキリー!!!!

写真では分かりづらいですが、畑の向こう側は、マルチを剥がしてくれたので、次の野菜の準備も可能になりました。これで、秋植え野菜も始められます。

お礼に、たくさん持って帰ってもらいました

(よしっ!これでまた保存しなくても済むぞ!

もちろん、喜んでいただけました。子供たちも大はしゃぎだったし、双方にとって嬉しいことなわけです。

今後とも、こうやってお世話になった皆さんには、野菜をふんだんにお分けしていきたいと思っています。

今回のジャガイモ全滅は、さすがにちょっと大丈夫か?という話ではありますが、ド素人農業なんて、まぁこんなものでしょう。こんな展開ですら、楽しんでいきたいと思います(てか、本当になくなってホッとしてるだってばさ)。

最後にひとつだけ。

農業倶楽部で収穫することになっているトウモロコシ、皆さんとの収穫に先駆けて、一本いただきました。

生で食べてくださいよ

え?生で??とうもろこし、生で食べたことなんてないんですけど・・・。

で、騙されたと思って、みたいな感じで食べてみました。そしたらこれがもう・・・うまいのなんのって!

農業倶楽部にご参加の皆様、今回のとうもろこしは、本当に美味だと思います。是非是非、楽しみにいらしてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?