見出し画像

達成したいなら必要性を高める

最近、嬉しいことに本をいっぱい読む事ができてる。その理由は単に時間ができたからじゃない。

昨日の夜も新しく2冊買って今それを読んでみたけどやっぱり当たりの本だった。

今までも本を読んできたけど、特に今月は良い本を買う事ができている回数が多い気がする。

その理由としては圧倒的に他の月と比べて読んでいる本の数が多い事が理由だ。この2週間でだいたい8冊くらい読む事ができてる。そのうちの半分の4冊ぐらいはすごく良かった。

学ぶ事が多かったし、実用的なものだけではなくて今の僕が必要としていたなぁって感じるような言葉も多くあったのでマジでハッピーだ。

なんか自分でも驚くぐらい今は本を読んでいるんだけど、僕は元から本を読む事が好きな人間ではなかった。

小学校の頃に学校では ''朝読書'' って時間が15分くらい毎日あってそこでみんなは本を読むんだけど、僕はその時に本を読んだ記憶がないって分類の方の子どもだった。

小学校で読んだ本の最高のページ数は多分70ページくらいかな。集中力が続かないし、シンプルに興味がなかった。

中学校に入っても本なんて全く読みたいと思ったことはなかった。ちなみに漫画も全然読んだことなかった。

今ではキングダムの漫画だけを読むことはあるけど、それまでに何かの漫画を読み切ったことは人生で一度もない。

なんか、本とか漫画の紙の感じがすごく嫌いだった。いちいちページをめくらないといけないのとか面倒臭かったし、それだったら外で遊んだり人と話しとく方が好きだった。

昔から、’’本を読む人は頭が良い’’ とか言われてきたけど、僕が今思ってる感覚は、本を読む必要を感じているから読んでるってだけ。

仕事で何か新しいことをする時にはそれについて書かれた本を読んで学ぶ事が出来ると思うから本を読む。

必要性を感じているから読んでいるだけだと思う。てか、必要性を感じないと読めないと思う。

僕はビジネス、コーチング論、組織、サッカー、人生哲学、スペイン語、英語などについての本を読む。

それは今の自分が必要としているものがそれらに関する本に書いてあって、それによって学ぶ事が出来るからだと思う。

だから今の僕は小説を読むことは全くない。それは小説の面白さに気づけてない僕がいるのかも知れないけど、今の時点ではそれを必要と感じてないからだと思う。

英語を勉強する1回英語の必要性をしっかりと感じている人が英語力の伸びが早いのは明らかだ。

必要と感じているからこそ英語を使う機会を意図的に増やす事ができる。

つまり、自分にとっての必要性が大きければ大きいほどそれを求める力が大きくなるから行動に起こしやすくなる。

だから自分が成し遂げたいと思っていることや目標などを達成するために何が必要かをまずは考えて、

それが自分にとってとても大事で必要性が大きいものだと言う感覚を持てるようにすれば自分の感情をうまく利用して行動を起こすことができるって事。

その必要だと思う理由は必ずしも真面目でなければいけないと言うルールは無いので、自分が力を発揮しやすいようにうまくコントロールすればいいと思う。

必要性を高めれば達成できる確率が高くなる。

Be optimistic.

山崎壱成

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?