マガジンのカバー画像

「知る」を極める

14
文化人類学は200年以上にわたり、「知る」を極めようとしてきた学問です。このマガジンでは、そんな学問の背景をもとに「知る」ことについて考えてみます。 相手を「知る」ってどういう…
運営しているクリエイター

#仕事

システムエンジニアの使う不思議な言葉

「一回殺してくれる?」 「あ、死んだ」 私は大学院で修士をとった後、派遣社員として2年間IT企業で働いていた。 その時に驚いたのが、現場のSEが頻繁に「死ぬ」とか「殺す」といった物騒な言葉を、涼しげな顔で現場で使うことである。 「殺す」とは、わかりやすくいうと、走っているプログラムを止めること。 「死ぬ」とは、プログラムが止まってしまったり、PCの電源が突然落ちてしまったりすることを言う。 それまで「再起動しよう」とか、「動かないねえ」とか、そういう言い方しかしな

「社会人」になれなくても、そんなにがっかりしなくていい理由

社会人としての心得 社会人として身に付けるべきマナー 新社会人になるあなたへ— 「社会人」という言葉は、私たちの日常でふつうに使われる。経産省が作った、「社会人基礎力」なんて言葉もある。 でもよく考えてみると「社会人」とは不思議な言葉だ。いくつだろうと何をしていようと、みんなが社会の一員であるはずだ。 なのに「社会人」として認められる人と、認められない人がいるのである。 もちろんこうやって思い返せば、「誰もがみんな社会人」という言い方もできるだろう。 でも現