見出し画像

156)26/10/純恋歌

先日、品川駅で遅いランチを食べることになり、中目黒でいつも通り過ぎていた「関谷スパゲッティ」というお店が駅構内に出来ていたので、入ってみた。量はとても多かったのだが、美味しくてペロリ。サラダも美味しかった。

そして、今日はたまたま中目に行く用事があり、同じく遅めのランチでそのお店に入った。中目黒が本店なのかな?違う種類を食べてみたけどこれもまた美味しかった。

お店の名前がスパゲッティというのがまた昭和生まれにはグッとくる。
パスタっていつから言うようになったのか。そもそも違いはどういうことなのか?
リンスのことをいつの間にか、トリートメントって言うようになってるし、みたいな?

パスタはイタリア語で「小麦粉を練って製造した食品の総称」
スパゲッティはパスタのなかでも、小麦粉を練って棒状に細長くしたもの。実はスパゲッティはパスタの種類にすぎない。

なるほど。調べてみるもんだ。
とにかく美味しいものは最高だし、一人で入れるお店の開拓は楽しい。
パスタで楽曲検索してみたら、湘南乃風の名曲“純恋歌”がヒットした。
美味しいパスタを作った大親友の彼女の連れにベタ惚れ、というのが恋のきっかけだったとは。
改めて聴くと、純恋歌というタイトルがすごくマッチしていると気づく。ちょっと恥ずかしいけどロマンチックな歌詞。いい曲だ。

#純恋歌 #湘南乃風 #パスタ #関谷スパゲッティ #遅めのランチ

この記事が参加している募集

#おいしいお店

17,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?