見出し画像

83)27/07/じぶんROCK

甥っ子の英語の宿題を手伝うことになった。
期末テストの成績がとにかく悪かったようで、高校の入試を控え、頑張りどきらしい。中学の英語は、わからなくなってきたところで諦めてしまうとほんとに勉強するのが辛くなる。まさにそのど真ん中にいる甥っ子。

私も自信があるわけではないが、問題集の答えもあるので、まぁ時々お互いにわかんないところもありつつ、リモートで家庭教師をしている。

教えていると、自分がどこでわからなくなったかがよくわかる。教科書の文法の説明が難しく、わかりにくく、面白くない事が“わからない”に拍車をかけるのだ。しかも、最近は読んだり、書いたりという昭和には当たり前の勉強法が、当たり前ではないようで、読み書きをしっかり叩き込まれずに、教科書は昭和的な指導のままなのがそもそも違うような気がした。我々は英単語100回書いたりするのが普通だったけど。

好きか嫌いか、自分に合うか合わないかって大切な事。好きこそ物の上手なれ、はもちろん正しいとは思う。だけど、自分にどんな可能性が秘められているかまだわからない子供の時に、何もかもをジャッジさせるのもどうなんだろうなぁ。

選んだ道しかわからないから、選べる選択肢を増やすために今は頑張って勉強しようと伝えたい。ストレスのコントロールも学ぶべき事。社会に出てから必要なことになる。でも嫌なことを我慢しすぎると、体まで壊してしまうこともあるしなぁ。バランスって難しい。

ちなみに、甥っ子の好きな人は英語が得意らしいから、その線が最もモチベーションが上がると思う。「プールで泳ぐのは私の最大の喜びである」なんて英訳する必要があるのは水泳選手以外にいなさそう。
それより、好きな人を口説くための英語なら今の彼に一番響くのかもしれない。

何年か前、フェスに行った時、日本人なのになんで英語歌ってんの?MCも英語ってウケると笑う学生がいた。ONE OK ROCKの音楽、ステージ。彼らの本気を笑えばいい。いつかアメリカで必ず成功すると信じてる。夢の実現に必要なことに向き合う彼らの本気。MCの意味がわからなくなる前に、私ももうちょい英語の勉強しようかな。

#宿題 #英文法 #好きこそ物の上手なれ #OOR   #じぶんROCK

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?