見出し画像

159)29/10/Destination Anywhere

今日はうっかりした。
リモート会議中に、大声で母に「大丈夫ー!」と大声をあげた後に、音をミュートし忘れていたことに気がついた。恥ずかしい…。
ある部署の人が深刻に、部署の悩みについて反省していたのに、大丈夫って…思い返すとコントみたいなので笑ってしまうのだが。
リモートあるあるを自分がやらかしてしまった。

ちなみに実家では、リモート会議中は電波の都合上、電子レンジ使用禁止としているのだが、うっかり母が使ってしまって、ごめんね〜という雄叫びがまずあり、それに私が大丈夫よ!と叫んだのだった。

ランチの後には、日ハムの監督に新庄さんが就任したニュースを見た。かなり破天荒で、目立ちたがり屋の印象のある選手だったが、練習好きで教えるのも好きな人らしい。
求められる存在にならなければ試合に出れないし、試合に出たなら、少ないチャンスをモノにしないとまた戦力外とされてしまう厳しい世界。必要不可欠なこととして、当たり前のことをキチンと実行してきた人、なんだろう。
努力は一生 本番は一回 チャンスは一瞬
とのSNS投稿に全てが含まれていて、覚悟と確信もうかがえる。

最近では野球も昭和なイメージだが、こうして新しいタイプの人が、根底にあることは変えずにバージョンアップして魅せてくれるのかと思うと期待が高まる。

誰を笑顔にするか常に心に秘めて。新庄さんのコメントにあった言葉。目的をしっかり持っていれば、手法は変われど達成に向けての名案が浮かぶはず。偶然の「大丈夫」も確信に出来る可能性をいつでも秘めていると信じたい。

#コミットメンツ #Destination  Anywhere  #新庄監督 #リモートあるある #リモートワークの日常

この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,668件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?