見出し画像

#19 私達の島の魅力  島前ver

こんにちは! 

私達、隠岐島前高校生が暮らしているのは、隠岐諸島の島前地域。海士町(中ノ島)、西ノ島町(西ノ島)、知夫村(知夫里島)からなる地域です。最近、テレビなどで知ったという方もいらっしゃるかもしれません。

ではでは、隠岐汽船に乗ったつもりで読んでください〜ちなみに本土から島前へは隠岐汽船しかありません笑

海士町

画像2


海士は、中ノ島とも呼ばれており、有名スポットがたくさんあり、季節問わず毎年多くの観光客が来ています。もちろん私たちもその場所によく行っています☺︎島全体にいえることですが、本当に自然豊かで、空気が美味しいです。私も、この海士の穏やかな雰囲気が大好きです。
今回は、そんな海士スポットを厳選して紹介していきたいと思います!

画像1

ハート岩
皆さんハート岩はご存知ですか?明屋海岸という海があるのですが、そこに立っている赤岩の空洞がハートなんです♡時間帯によっては太陽が差し込んですごく綺麗に見えるんですよ!明屋海岸には、女神がお産をしたという神話が残されているそうです。これも、綺麗に見える理由のひとつかもしれませんね。このハート岩を携帯電話の待ち受けにして、結ばれたカップルが続出なんだとか!
また、明屋海岸の所にバス停がありますが、ただのバス停ではありません。島前高校の生徒が地域を巻き込んで、バス停のリメイクを行ったんです!普通の待合所が、カラフルで可愛くてとっても素敵な場所に変わりました😊インスタ映えスポットとしても人気だそうで、これを見るために、多くの人が来てるんだとか!

レインボービーチ
カップルのデートスポットといえばここですね。とても真っ青で、キラキラ光って透けていて、本当に綺麗な海です。夏にはもちろん泳ぎますし、なんとサザエやアワビもとれちゃうんです!もう食の宝庫です。またレインボービーチを使って浜練をする部活も。終わったあとには海にダイブです🏖

家督山
皆さん、これなんて読むかわかりますか?「あとどさん」です。海士町の最高峰です。頂上まで登るにはだいぶ時間がかかりますが、登り終わったあとの景色は絶景です。登る途中には牛が放牧されている所もあり、近距離で見ることができます🐃島前高校には、毎年4月に「歩こう会」という行事があるのですが、1年生のときに海士全体を歩き回って海士を知る機会があります。その時に家督山にも登るので、みんな1回は登りますね。ちなみに、2年生では知夫、3年生では西ノ島です。
(今年は中止になってしまいました、、)

3つほど紹介してきましたが、どうでしょうか?
海士の素晴らしさ、わかっていただけましたか?本当はもっとたくさん話したいところですが、それはまた次の機会に。ぜひ1度、観光に来てみてください🥰

画像2

西ノ島町

西ノ島に行ってみたくなるようなことをご紹介します!!
西ノ島の魅力はものすごく沢山ありすぎて、紹介しきれないのでぜひ肌で感じて欲しいものです。
ではでは、ここでは主に2つについて話させていただきます。

1つ目 「大自然を感じられる」
西ノ島には、人々を圧巻する景色が多くあります。摩天崖(まてんがい)という場所は257メートルもある崖で、絶景が広がっています。100メートルにも渡って崖が広がっているのですが、海から見ても上から見ても、言葉を失うぐらい綺麗です。自然によって創造されたものには敵わないなと思い知らされるばかりです。摩天崖の上には牛や馬が放牧されていて、草原が広がっています。
まるで、ザ・サウンドオブミュージックの一場面のようです。
他にも絶景どころが沢山あるので見てください🙌
伝統文化である、島前神楽も素敵です🥰


2つ目 「食べ物が美味しいすぎる」
これはですね…。想像してみてください。
海がとても綺麗、近場。釣りベテランの島民の方
自家製野菜…。はい、もう美味しいです。
西ノ島には、郷土料理のスペシャリストのサークルがあります。90歳の方がいらっしゃるとの噂を聞いたことがあるのですが…真実はいかに笑
養殖の牡蠣も盛んです。ぜひ、食べてみてください。

西ノ島には行かないと分からない魅力が沢山あるので、というか語りきれないので、ぜひぜひ来てください!
その際には、写真のホルダーを要確認してください😎

知夫村

知夫を担当する六車です!
なんと私、先日初の知夫に行ったのです!!
デイキャンプというイベントで、
朝9時〜夜9時くらいまで、小学1年生〜4年生の活動のお手伝いをしました!
知夫はなんと…
人口600人に対し狸の数が2000匹‼️
知夫村は私たちの住んでいる海士町よりも、
もっと田舎で本当にのどかなところです‼️
村で会う人全員知ってるよって言う人もいるくらい小さくて静かなのんびりとした島です!
実は私の島親さんが知夫の方なので、その方に知夫の魅力について聞いてみました!
〜今回は4つだけ紹介したいと思います〜
➀昭和の時代、島親さんが子供の頃のような居心地の良い、古き良き時間の流れがある。
➁人口が少ないからこそみんな知り合いなので子供を見守ってくれる。
➂顔が知っているからこそ子供にも注意をしてくださる。
➃何もないからこそ自分で何かをした時の達成感や自給自足の生活を充実させられる。
もし知夫村に来た時には「西谷商店」の店主の方とお話しするのをおすすめします!
ここだけの話、とても語り上手という噂を聞いたような?…

画像4

【一言感想】
海士の魅力を文にするって結構難しかったです。言いたいけどどう言えばって思うところがたくさんありました。でもこれを機に海士の良さをしっかり見つめ直せた気がします。
西ノ島には島前のなかで一番、観光スポットが多いといっても過言ではないほどあります。目がひかれるものばかりで、初めて観光した時は驚きの連続でした。すごく良い写真も撮れるので、写真スポットを探してください🙌



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?