マガジンのカバー画像

広報紙 民ノ布

13
民ノ布は、産業として多様な製法が残っている点で世界的に稀有な、日本国内の繊維産地から届けられるトラディショナルな布とそれらの布を起点としたものづくりをしているブランドを紹介し、販… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

[後編]台所から暮らしをつくりだす衣服-山形/東京 Osode-

※前編はこちら 山形の産地で知った手仕事の世界 民さん(以下/民) ここからはインタビュー…

[前編]台所から暮らしをつくりだす衣服-山形/東京 Osode-

放送作家と服づくりの夢 民さん(以下/民) このインタビューでは 「Osode」のデザイナー 位…

[後編]瀬戸内の太陽で乾いた糸がつむぐ布-広島県/備後絣-

※前半はこちらです。 伝統布の「作り手」と「伝え手」民さん(以下/民) ここからはインタビ…

[後編]“好きの種”から芽が出たレーベル-岡山県/みんふ-

※前半はこちらです。 「町の中華そば」のような生地 民さん(以下/民) ここからはインタビ…

[前編]“好きの種”から芽が出たレーベル-岡山県/みんふ-

広告畑からテキスタイルの世界へ 民さん(以下/民) このインタビューでは「みんふ」のデザイ…

[前編]地元の布でつくる、心地よい服-香川県/ツムギ-

地元・香川の保多織と出会う 民さん(以下/民) このインタビューでは 「ツムギ」のデザイナー…

[後編]地元の布でつくる、心地よい服-香川県/ツムギ-

※前半はこちらから お客様の顔が見える服づくり 民さん(以下/民) ここからはインタビュー後編です。 「ツムギ」のデザイナー 平川さんに 引き続きお話を伺っていきます。 平川めぐみさん(以下/平川) よろしくお願いします。 前編では2017年に 「ツムギ」を立ち上げるまでの エピソードをお話ししましたが ここからは、ツムギの服を つくりながら日々考えていること などをお伝えできたらと思います。 民 よろしくお願いします。 では、まずお聞きしたいのは 平川さんが「ツムギ」

[前編]300年前からずっと気持ちいい布-香川県/保多織-

お殿様の大切な布から発展 民さん(以下/民) このインタビューでは 岩部保多織本舗さんの生地…

115

[中編]300年前からずっと気持ちいい布-香川県/保多織-

保多織がうまれる「仕組み」 民さん(以下/民) ここからはインタビュー〈中編〉です。 岩部…

[後編]300年前からずっと気持ちいい布-香川県/保多織-

柄が顔をだすときのうれしさ 民さん(以下/民) ここからはインタビュー〈後編〉です。 岩部…

[前編]瀬戸内の太陽で乾いた糸がつむぐ布-広島県/備後絣-

絣をつくる「染め」と「織り」民さん(以下/民) このインタビューでは森田織物さんの生地や …

[後編]ピュア爺のつくるピュアな布-岡山県/ギャバジン-

※前編はこちらです。 効率よりも納得いく「品質」を優先 民さん(以下/民) ここからはイン…

[前編]ピュア爺のつくるピュアな布-岡山県/ギャバジン-

三代続く児島地区の「老舗」 民さん(以下/民) このインタビューでは、 「みんふ」のねまきで…