マガジンのカバー画像

中山町の新しいお祭り「トリキョリまつり」を考えよう

8
マルイシ工作室の2021年からのプロジェクトをレポートします。 「トリキョリまつり」とは、人と人と距離を取ることが日常になってしまいまった昨今「、キョリを取ること」をうまく取り入…
運営しているクリエイター

#アートワークショップ

「トリキョリまつり」完結!vol.8

3月27日、「トリキョリまつり」レポート後半です。2つの遊びを紹介します。 「カラフルくら…

Isizawa Eri
2年前
1

ついに開催「トリキョリまつり」!vol.7

2021年11月から7名のメンバーと「距離を取ることを楽しむ」をコンセプトに4つ遊びを考え、準…

Isizawa Eri
2年前
2

「トリキョリまつり」レポートvol.6 本番直前準備!(のはずが・・・)

「トリキョリまつり」レポートも、いよいよ大詰めを迎えています。 年が明けた2022年の1月16…

Isizawa Eri
2年前
6

「トリキョリまつり」レポートvol.5 広い場所で試してみよう!

みなさん、こんにちは。 2月も後半ですが山形では大寒波の影響で雪が降り積もっています。(…

Isizawa Eri
2年前
4

「トリキョリまつり」レポートvol.4  遊びの実験ーオンライン魔女と素材の使い方を…

オンライン魔女との遊びの実験。後半レポートです。 7名のメンバーがいろんな素材を探しにい…

Isizawa Eri
2年前
3

「トリキョリまつり」レポートvol.3  遊びの実験ーオンライン魔女と素材の使い方を…

第2回の「トリキョリまつり」のmtgは、いろんな素材に触れて手を動かしながら遊びのアイデア…

Isizawa Eri
2年前
2

「トリキョリまつり」レポートvol.1 活動が生まれるまでのアレコレ

みなさん、こんにちは。アートワークショップデザイナーのイシザワです。 2021年は、コロナとの付き合い方が日常化してきたことで、いろんな現場で活動が増えてきた1年だったように思います。 私、イシザワが主宰する「マルイシ工作室」では、2017年から山形県中山町を拠点に、さまざまなものづくりワークショップを企画してきました。アートを使って「あたり前」が変わるオドロキ・知らなかった世界に出会うワクワクを多くの人に感じてもらいたいと考えています。 「マルイシ工作室」 イシザワエ