マガジンのカバー画像

「失った右手が掴んだもの」マサミ伝第2章

22
ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝の第2章。
¥1,000
運営しているクリエイター

#ISHIYA私観ジャパニーズハードコア30年史外伝

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#3 チフス、THE WILLARD、ルート66が居る高校」  前回ハードコアパンクが出現する以前の東…

300
ISHIYA
1年前
32

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#2 BODIE」  「失った右手が掴んだもの」マサミ伝の第1章#10と、書籍「右手を失くしたカ…

300
ISHIYA
1年前
34

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

 noteで連載していた【ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだ…

300
ISHIYA
1年前
35

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

 ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝を購入…

ISHIYA
2年前
52

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#15 汚れなき豚友達へ!!」 今思ってみると、初期GHOULやBAD LOTSのときとは比べ物になら…

300
ISHIYA
2年前
40

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#14 SQWADから再びGHOULへ」 BAD LOTSがどのような形で終わったのかは定かではないが、マサ…

300
ISHIYA
2年前
32

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝第2章〜#13 BAD LOTSとL.O.X

「#13 BAD LOTSとL.O.X」 GHOUL解散後にソロ作品を出し、そのままBAD LOTSになりライブ活動を再開したマサミだが、BAD LOTSとしては作品を発表していない。マサミソロ作品である「POWER LINE x SHOCK LINE」のB面「SHOCK LINE」サイドが、メンバーも曲もBAD LOTSではあるが、BAD LOTS名義として発表された作品ではない。  THE LONDON TIMESとのソノシートでLONDON LOTS名義で「ビバ!!クリ

有料
300

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#12 GHOUL解散」 1986年のハードコアシーンは、かなりの盛り上がりを見せていた。次々と若…

300
ISHIYA
2年前
26

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#11 音楽の好みと艶話」 日本のハードコアパンクバンドとして、初めて長期に渡る連続した日…

300
ISHIYA
2年前
32

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#10 ヤクザと警察」 GHOULとMOBSの極悪ツアーが行われた1985年には、日本に初めて海外のハ…

300
ISHIYA
2年前
32

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#9 極悪ツアー」 マサミの盟友であるBEAR BOMBが抜けてしまったGHOULだったが、活動が止ま…

300
ISHIYA
2年前
29

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#8 BEAR BOMB脱退」 GHOULとして順調に活動していたマサミだったが、盟友でありGHOULに欠か…

300
ISHIYA
2年前
30

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝…

「#7 渋谷センター街騒乱」 1984年にGHOULを結成したマサミは、東京のシーンの中心となり、関…

300
ISHIYA
2年前
30

ISHIYA私観ジャパニーズ・ハードコア30年史外伝〜「失った右手が掴んだもの」マサミ伝第2章〜#6 法政バトルDAYSとGHOUL初関西

「#6 法政バトルDAYSとGHOUL初関西」  それまでもトラッシュ連として、東京ハードコアパンク界で知らぬ者はいなかったマサミだが、新たに自らのバンドであるGHOULを結成し、バンド活動においても注目の存在となっていく。  1984年3月5日のデビューを皮切りに、そこから毎月2〜3本のライブを行い、当時渋谷にあった屋根裏のハードコアパンクのGIGに行くと、ほとんどのようにGHOULは出演していたような記憶がある。  そのほかにも原宿歩行者天国で行なわれていた「ロードサイド

有料
300