マガジンのカバー画像

時事ネタの話

157
時事ネタ関連の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

打つ手なし 2024年2月28日3行日記

日本テレビと小学館に対する憤りをしめすために出来ることをしよう。 日本テレビの番組は観な…

一ノ口二山
3か月前
25

どうした郵便局?

「お賽銭に1円玉はご遠慮ください」 そんな世知辛いお願いをしなければならなくなった原因で…

一ノ口二山
3か月前
30

ついにこの時が……『ブラタモリ』終了

『ブラタモリ』の放送が終了するという発表がありました。 最近はタモリさんがお疲れの様子も…

一ノ口二山
4か月前
29

さすが政治家の先生様は読書家ですね! 2024年2月10日3行日記

調査研究費の書籍代として3年間で約3500万円。 やはり大物政治家様というのはたいそう読書家な…

一ノ口二山
4か月前
22

誰にでも便利なトイレの空き情報表示システム

トイレの空き情報が一目でわかる。 そんな便利機能が広まりつつあるそうです。 利用状況がわ…

一ノ口二山
4か月前
19

歴史の分岐点になるかもしれない ~女子水泳編~

もしかしたらそれほど遠くない未来に、女子水泳競技の未来を左右する瞬間に立ち会えるかもしれ…

一ノ口二山
4か月前
26

現実と虚構の区別がついてない?

三重交通さんが発表した公式キャラクターに対して一部の人たちからクレームを入れられているようです。 別に露出が高いわけでもないですし、どこにクレームを入れる要素があるのかわかりませんでした。 私の価値観が古いのでしょうか。 クレームのポイントは主に女性キャラクターで、”ボディーラインを強調している(主に腰のくびれ)”と”内またでくねくねしたポーズ”が「性的な描き方である」とかなんとか。 お腹を出してミニスカートかホットパンツ姿で素足をさらしているならともかく、これで「性的