マガジンのカバー画像

エッセイっぽい話

166
エッセイ風の記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

産地偽装は許しまへんで!

それは幼き日の家族旅行でのこと。 新幹線で移動中、車内販売のカートが近づいてきました。 …

一ノ口二山
4か月前
23

英語が少しずつ聞き取れるようになってきたかもしれない

最近、字幕版で映画を観ていたら前よりもセリフが聞き取れるようになった気がします。 文章す…

一ノ口二山
4か月前
27

地面に落ちている千円札、あなたは拾いますか?

散歩中、地面に千円札が落ちてました。 あなたはそれを拾いますか? 拾って交番に届ける? 拾…

一ノ口二山
5か月前
22

次は自分じゃないかとビクビクしている人がいっぱいいそう

年末に端を発した大物お笑い芸人の性加害問題。 その報道を見ていて私がテレビをほとんど観な…

一ノ口二山
5か月前
27

もう一人の自分

移動中、家にスマホを忘れたことに気付く。 取りに帰るべきか……。 これから向かう床屋さんは…

一ノ口二山
5か月前
26

「将門首塚」と「神田明神」にお参りしてきて自分が方向音痴なんだと思い知らされた話

本日、「将門首塚」と「神田明神」にお参りしてきました。 「将門首塚」から「神田明神」への…

一ノ口二山
5か月前
22

支持率アップ狙いと言われてもいいじゃない

「大阪万博への税金投入を即刻中止し、その分を東日本大震災の被災地と、令和6年能登半島地震の被災地の救助と復興に充てます」 そんな宣言をしたら地に落ちた政府への信頼も回復すること間違いなしです。 ついでに、 「大阪府には万博の開催を延期し、人手を被災地の復興へ向かえるように是非ともご協力いただきたい」 なんてことも付け加えられたら支持率50%オーバーも夢じゃない!? 世界からも非難されるどころか賞賛の嵐でしょう。 東日本の復興が終わらぬまま着工した悪夢の東京オリンピック