いしさか@アスエネVPoE

チーミング大好きエンジニア

いしさか@アスエネVPoE

チーミング大好きエンジニア

最近の記事

引き算による仕様の最小化でユーザへ多くの価値を届ける

こんにちは。 アスエネ VPoEの石坂(@ishisak)です。 稲刈りが終わり、新米が食べられる季節ですね。 物価の高騰でパンなど小麦粉を使う食材の値段はあがっていますが、 実はお米の値段は下がっています。(米農家の義父談) みなさん、お米を買ってお米を食べましょう。 できれば地元の農家さんのお米を買って地産地消しましょう! さて、本題です。 アスエネは半年間で多くの機能追加を実現してきたのですが、 大きな会社と比べて小規模な開発チームでどうやって多くの機能実装を実現して

    • 5年間貫いた1つの開発チームポリシー

      アスエネ株式会社で開発統括/VPoE(Vice President of Engineering/技術部門のマネジメント責任者)をしている石坂(@ishisak)です。 Wantedlyで社員インタビュー記事がありますので、ぜひご覧ください。 アスエネでは「次世代により良い世界を」をミッションに掲げ、脱炭素社会を実現するためのプロダクト開発を進めています。 はじめに私はVPoEとして以下のような役割を背負っています。 その中でも前職を含めて5年ほどずっとCulture

    引き算による仕様の最小化でユーザへ多くの価値を届ける