見出し画像

漫画『左利きのエレン』スニーカーまとめ

皆さんこんにちは、イシナです!!

今回は、「左利きのエレン」という漫画に出てくるスニーカーたちについてご紹介していこうと思います。

この漫画では、広告代理店で働く朝倉光一をはじめ、

ニューヨークでアーティストとして活躍するエレン、モデルのあかりなど、

デザインやアート、ファッションというものに重きを置いています。

作中ではキャラクターごとにスニーカーが書き分けられており、スニーカーの特徴がとても細かく描写されています。


原作者のかっぴーさん、実は大のスニーカー好きだそうで、こんなインタビューもありました。

いやあーーーー、すごい量のスニーカーですね!!!

私は実は知人の影響で最近やっとスニーカーに興味を持ちだしたところで、今まではナイキのエアマックスとかもさっぱりでした(笑)

今流行りのダッドスニーカーを買ってみたらスニーカーってめっちゃ可愛いやんって改めて気づきまして、、、

converseやFILAのスポサンなど、靴を買いまくってしまいました、、


そんなことはさておき!!!!

実際にキャラクターが着用しているスニーカーをご紹介していきます!

紹介するに当たっては公式の動画がありましたので、こちらを参考にしています!



①朝倉光一 adidas 『Superstar』

まずは主人公の光一のスニーカーです。

天才ではなく凡人の光一。

しかし、何かになりたいと強く願う彼にふさわしい名前のスニーカーではないでしょうか。

ちなみに高校時代の光一が履いているのは同じくadidasの『Stan Smith』とのことです。 

光一はadidas信者なんですかね(笑)


かっぴーさんによると、高校時代にイケてる人はみんなスタンスミスを履いてバーバリーのマフラーをしていたそうで、、

イケてる(と自分で思ってる)光一はきっとバーバリーのマフラーもしていたのでしょうね。


adidasといえば、作中においてもさゆりがアンナにプレゼンしたときにも登場しました。

80年代までアディダスは今ほど若者に支持されていませんでしたが、Run-D.M.Cというミュージシャンの『マイアディダス』という曲をきっかけに人気が出たらしいです。

アディダス非公認の曲でしたが、本物のアウトローであるこの曲に熱狂した若者たちのおかげでアディダスは単なるスポーツブランドではなく、ファッションブランドであると世界に知らしめたという、ステルスマーケティングというタブーを象徴するエピソードみたいです!


②山岸エレン
CONVERSE『ALLSTAR』

服にも無頓着なエレン。
コンバースを履いているというのは言葉に出来ませんがとってもよくわかる気がします。

ベーシックな色、ド定番なコンバースということで、エレンにぴったりですね!!!


③ルーシー・ピグロー Reebok 『PUMP FURY』

左利きのエレンと言ったら間違いなくこの靴でしょう!!!


作中でルーシ―は、エレンの影武者として得意のパルクールで街中を駆け巡りますが、その相棒としてこのポンプヒューリーは大活躍です。


スニーカーに全く詳しくないので、今回きちんとこちらのポンプヒューリーについて調べてみました。


アイスランドの歌手ビヨークが、雑誌「Cut」の表紙で履いたことで人気が爆発したそう。

NIKEの『AIR MAX95』やPUMAの『DISC BLAZE』とともに、1990年代の『ハイテクスニーカーブーム』と呼ばれた社会現象を引き起こしたことで有名みたいです。


④神谷雄介 NIKE『AIR MAX95』

先ほどのポンプヒューリーでも紹介した『ハイテクスニーカーブーム』を引き起こした一つであるAIR MAX95。

スニーカー好きの知人が履いていたので見たことはあったのですが、ほんとにすごいものだったのかあ、、、(笑)

今やっとこのスニーカーのすごさが分かりました(笑)


このスニーカーを履くのは光一の上司である神谷雄介。

目黒広告社のエースアートディレクターです。

自信も才能にも満ち溢れた彼にぴったりのスニーカーですね。



ちなみに、こちらのAIR MAX95、大人気すぎて盗難被害が多発したとのことで、エアマックス狩りと呼ばれていたみたいです。

盗まれるだけでなく、エアマックスの最大の特徴といってもいい、足下のエアーの部分が刺されて空気が抜かれていたとう被害もあったとか、、、

エアマックスを愛用している方は刺されないようにお気をつけてください、、

⑤佐久間威風 NIKE『AIR JORDAN1』

ここからはYouTubeでは紹介されていないスニーカーたちをご紹介!

根っからのジャンプ脳で凡人から天才へとのし上がったフォトグラファー佐久間威風はエアジョーダン1を履いているという設定です。

漫画なので色はわかりませんが、私的には彼は青と黒のエアジョーダンっぽいなと勝手に考えております(笑)


⑥岸あかり PUMA『DISC BLAZE』

あかりはこちらのスニーカーを履いているらしいのですが、履いている描写が見つからず、、、


こういう感じのスニーカーみたいです。
こちらもポンプヒューリーと同じくハイテクスニーカーブームを引き起こした一つ。

真ん中の部分がポンプヒューリーと似ていますね。


モデルとして才能が傑出している彼女に、近未来的なデザインで個性的なこのスニーカーはぴったりと言えるでしょう!!



今回は「左利きのエレン」のキャラクターたちが履いているスニーカーについてお話しさせて頂きました!

漫画の魅力の一つに、

漫画を通じて新しい世界を知ることができる

というものがあると思います。


今回は今まで無知だったスニーカーについて詳しくなることができました!!
特にポンプヒューリー!!

めっちゃ可愛いし、自分でも買いたくなっちゃいました!!高いけど、、、

こうやって漫画を通じて、新しい世界を知れることがとっても楽しいんだなと改めて感じました!!

ではまた次の投稿でお会いしましょう!
ここまで読んでくださりありがとうございます😊

読んでいただき、ありがとうございました! これからもオススメ作品を投稿していくので、よろしければコメントやフォローお願い致します!