見出し画像

「ひまわり」を見た。ウクライナ・・・だ。

アマゾンプライムで「ひまわり」を見た。ウクライナで撮られた映画だ。「あなたが死んだらひまわりが咲く」とウクライナの女性にロシア兵がひまわりの種を渡されたことが話題になっている。ウクライナの国旗の黄色と青色はひまわり畑と青い空だ。タイトルの写真はエンドロールの背景。

1970年代「ひまわり」を見たときは大学生だった。映画の内容よりも、その音楽に惹かれて、映画音楽集のLPレコードも買って、何度も何度も聴いた。50年近く前のことに驚いてしまう。初めて見たとき、昔の戦争の映画で古臭いなと感じていたのが、あれから50年経って「ちっとも古くない、今もまったく変わらない。」と思ってしまう。

ウクライナの大地で今も昔もかわらない戦争が起きている。毎日、数字で何人の犠牲者が出たと報道されている。死傷者の一人一人に「ひまわり」のように個々のエピソードがあることに思いをはせる。

皮肉なことに、この映画はイタリヤ、フランス、アメリカ、ソ連の合作映画だ。

20世紀は戦争の世紀だったと言われる、21世紀になって、同じような戦争が起きているのが信じられない。

ロシアの隣国のウクライナ。

ロシアの隣国の日本。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?