見出し画像

和室の改装5 オイルステインの上に透明ニス

オイルステインの仕上げはニス塗りをする。色落ちしないためと木の保護のため。

なかなかいい味になった。昔の母親の実家(稲田の町家)や父親の実家(直江津の町家)の柱はこんな色だった。

にぶい色がいい感じに出ている気がする。

細かなキズはある。どうってことない

襖も張り替えるが、この際、桟(さん)もリペアする。まずは汚れ落としでサンダー処理。

固く絞ったダスターで拭く。襖の桟もニスを塗る・・・これは刷毛塗り。

塗った後。

ニスを塗るとツヤがでる。DIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?