マガジンのカバー画像

ニチニチコレコウニチザツキ

274
ADHD気味という自己認識での日常生活。あちこちに興味関心が分散して突っ込んでいく自分を客観的にノートしてみようと思う。
運営しているクリエイター

2021年3月の記事一覧

退職の日、一日中挨拶回りで終わりました。

退職辞令

退職辞令

本日、退職辞令をもらいました。
昨年は定年退職の辞令。
今年は任期満了の辞令。
おそらく、もう辞令なんてもらうことはないだろうな。

最初にもらった辞令は、
ブルボン北日本食品大阪営業所東大阪出張所勤務を命ずるというものだった。
今から43年前だった。

その時から辞令は何枚もらったろうか。
捨ててないのでどこかにはある。

さて、4月からいろいろ捨てる生活だな。

完全退職まであと少し

完全退職まであと少し

今月末に完全退職する。研究室を片付けたり事務手続きをしたりで結構忙しいのにここへきていろいろと外部からの仕事が入ったり、締め切りが近づいたりとあわただしい。

10年・・・

10年・・・



2011.5.6 田野畑村

2011.8.20 仙台若林区荒浜

2011.12.15 仙台若林区

2012.12.15 仙台若林区

2013.8.31 石巻市大川小学校

2013.8.31 石巻市門脇小学校

2013.12.21 石巻市大川小学校

2014.8.16 福島県浪江町

2014.10.16 仙台市青葉区

2014.12.13 石巻市雄勝小学校、雄勝ローズファクト

もっとみる
梅が咲いている・・・・・春の気配

梅が咲いている・・・・・春の気配



散歩をしていると近所の家の庭木が今年の雪で相当ダメージを受けていることがわかる。無事な枝がないほど皆折れている。

折れた枝にもかかわらず山茶花がいくつか咲いている。けなげだ。

松の木も相当やられている。

むざんなや・・・

我が家の庭・・・あと少しで雪がなくなる。

我が家の庭木もほぼ全滅。先日、枝を切った。

先日処分したのにまだこれだけ残っている。

出張、帰り  那須塩原駅

出張、帰り  那須塩原駅

人がいません。
緊急事態宣言が延長された土曜日。
首都圏に向かう新幹線に乗るのは私だけ⁈

改札も

ホームも

首都圏から来るホームも誰もいない

なんだか寂しいね

最後の出張、お仕事終わり〜

最後の出張、お仕事終わり〜

昨年秋にO小学校を会場にして南部地区教育委員会研修の講師に呼ばれた。GIGAスクール構想を踏まえて情報社会における教育についての内容だ。各市長村の教育委員会の方たちに話をしたのだが、会場校であるO小学校はいち早くモデル校として動いている。講演後にお話を聞いて、校長先生がトップリーダーとして動いていることを感じた。

その縁もあってか今回、校内研修に呼ばれた。対象は校内の先生たちだ。すでに7月からi

もっとみる
最後の出張、白河市へ

最後の出張、白河市へ

この三月で特任教授を辞める。今日から三日間、白河市へ出張、最後の出張だ。自分の中では区切りとなる。荷物のパックもついつい力み過ぎてしまう。

こんなにしっかり荷造りしても絶対何かを忘れているはず。

久しぶりの上越妙高駅、上杉謙信像。

昔はおみ2週間に1回くらいは新幹線に乗っていたのに今年は初めて。前回の新幹線も昨年の白河市行きだった。ホームはガラガラ。

大宮駅で乗り換え
売店はお休み中!

もっとみる