見出し画像

多少お酒好きで隠キャな自分の理想の飲み方

お酒好き?

と、尋ねられるとである。
酎ハイ、カクテル、サワー、ジントニック等、甘くて度数の低いのが好き。

量や頻度は一人では月2〜3回ほど1缶、たまに飲み会では2〜3杯ほど。

時々旦那に試飲させてもらっても、度数の高いの、ビール、日本酒、ワインはアルコールや麦特有の強い苦味には未だに慣れない…。。。

となると、自分はお酒好きという程ではないのかな…?

…深く考えてもキリが無い。酎ハイなどもれっきとしたアルコール飲料なので、多少お酒好きという事にしておこう。←

酔うとどうなる?

2〜3杯飲んだ場合は
・多少テンション上がる
・多弁になる
・若干細かい事を気にしなくなる

…自宅のテンションになっただけなような…?
今の所、それ以上は飲むと吐き気を催すので何とも…。。。汗

単に飲み慣れていないだけで、顔が赤くなったりも無くお酒には強い体質だと思う。

かと言って慣れたとしても、自分は記憶が飛ぶ程の泥酔はしたいと思い兼ねる…
社会人時代は色々あり飲んで気を紛らわしたいと度々思ってたが…既のところで何とか思い留まった。

逆に今思うと、健康を損ねず依存しない程度にもう少し飲んでも良かったかな…?と少し思う。

理想の飲み方

羽目を外さない程度に(ディープな話は多少OK
ワイワイ話しつつ飲みたい時もあれば、
静かに語らいつつ飲みたい時もある。(気分屋

でも現実は…

大人数で複数での会話となると、場や席によっては自分の話題の偏りや、話を聴き取りや苦手で理解もゆっくりでテンポが早いと会話に着いて行けなかったり、
自分の話題を話したり相手に尋ねるタイミング逃したり、
自分に振ってくれたのに口下手で話が長続きしなかったり、喋り過ぎや失言やズレた発言を恐れたりと、
ただの空気になりあまり話せず、話し足りない気持ちいっぱいで帰る事も時折…泣
隣との一対一の会話なら出来るのだが…

次はもう少しは自分出すよう、長めに分かりやすく話せるように心がけよう…

少人数がやり易そうなのだが、全員に空いてる日にちを聞いたり(今思うとグループLINE使うとスムーズだったのだが…)、お店に電話予約したりと、電話や計画が苦手なのが祟り、食事会も一回くらいしか実現に至ってない。

やはり自分は幹事向いていないと悟る…orz 次機会があれば得意な人にお願いしようかしら…

ベストな飲み方

やはり、それぞれの好きなお酒等を持ち寄り、少人数での宅飲みが比較的低予算で一番計画し易いのかな?と。

但し、そもそも自分の連絡無精によるブランクの気まずさとシャイのせいで、気軽に誘える友人が少ないのが現実である……

orz
…今度ほんの少しだけ勇気出す…

因みに勿論、飲めない人に決して強要しないです。ノンアルコール・ソフトドリンクも大歓迎!

ここまで読んで頂き、有難う御座いました!

#いい時間とお酒

宜しければサポートお願いいたします🙇‍♀️頂いたサポートは生活費や作品制作の費用に使わせていただきます!